怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
拾わなくていい
お気に入り
1644
54
0
短編2分
コピー
「拾わなくていい」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
小学生くらいの話。 親戚の家が辺鄙な場所にあったんだ。 裏手には山、逆かわには谷。子供の遊び場としては最高だったんだけど。 んで、谷にはよくゴミが捨てられる。 山の中を走る国道沿いにあるせいだろう。 遊びに行った時も、たまにゴミ拾いをさせられた。 結構深い谷に落ちてるゴミを掃除するのはたいへんだった。 しかし、ゴミの中で唯一「拾わなくていい」と言われたものがあった。 それは傘だった。 「どうして傘を拾わないの?」 と聞くと、決まってみんな 「あれはゴミじゃないから」 と答える。 ごみじゃない?どう見たって汚い傘じゃないか。 と思い、親戚の叔父さんに詳しく聞いてみた。 叔父さん曰く、 「あれは谷の置き傘だ」 と。 誰が始めたのかは分からないが、 谷に傘を置いておく風習があるらしい。 「どうして?」 と聞くと、 「谷の住人がつかうんだよ。 言ってみれば、この世とあの世の間にいるもんだな。 谷にはそいつらが住んでる。 んで、雨嫌いだから、傘がないと濡れて怒っちゃうんだと。 そしたらよくないことが起こる。だから傘を置いてるんだ」 「よくないことって?」 「よくは分からん。でも、鵺が鳴く夜は人が死ぬっていうだろう? そんな感じの言い伝えだよ。谷が濡れる日は災いが起こる」 谷ではよく遊んだけど、谷の住人に会うことはなかった。 でも、ポツンと傘がある光景は異様だったと覚えている。 結局、その谷も開発のため埋め立てられて、 いまは運動公園になっている。 谷の住人たちはどこにいったのか。 もしかしたら埋め立てられた場所にまだいて、 もう雨に濡れることはないと喜んでいるのかもしれない。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった54
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま注目されてる怖い話
フォロワーさんの本当にあった怖い話
本当にあった怖い体験談7: てにくまちゃん。の怖い話 てにくまちゃんの怖い体験談
怖い話名著88 乱歩、キングからモキュメンタリーまで
実際にあった怖い話 2026年1月号
実際にあった怖い話 2025年11月号
身近で起こった怖〜い話①
前の話:【ほん怖】斎場の小部屋
次の話:【ほん怖】鬼ごっこ
怖い話 No.11318
【ほん怖】四国で車中泊
1853
49
怖い話 No.3464
【ほん怖】真夜中の宴会
2264
47
4
長編5分
怖い話 No.3463
【ほん怖】イケメン青年武将人形
1983
48
1
2
怖い話 No.3461
【ほん怖】白っぽい人
1779
35
短編1分
怖い話 No.15066
【ほん怖】7人パーティーで山を登っていた
1309
36
中編3分
怖い話 No.3531
【ほん怖】鬼ごっこ
1758
怖い話 No.3895
【ほん怖】小柄で痩せていた同級生
2297
怖い話 No.21627
【ほん怖】小さな石橋
1432
15
怖い話 No.10991
【ほん怖】小児病棟のベッド
1197
怖い話 No.3911
【ほん怖】ヒステリックな教育
1388
45
3
5
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着ほん怖
でっかいカエル
古びたフランス人形
信号待ち
家への電話
ヘアピンが落ちてる
友達の家に電話
笑い声
缶けり
義理の姉
サンタとトナカイ
極限状態の意識
白黒おじいさん
新着コメント
田舎の廃校
お前もか・・・
異物混入
壁のひび割れた隙間
翌日に寝込む
凍りつく
簡単なQ&A
警察呼びますから!
あの山ば通る糞ガキどもば呪い殺してやる