怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
誰もいないはずの教室
お気に入り
1855
48
0
中編4分
コピー
「誰もいないはずの教室」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
小学校六年の二学期の途中に地方へ引っ越した。 転校をするのは初めてのことだった。 不安に思っていた僕に最初に話しかけてきたのは、 T君というクラスのリーダー格らしき人で、 いろいろと親切に面倒を見てくれたのだけど、 他人の悪口を言ったり、〇〇とは話をしない方がいいよとか命令したりするので、 正直少しうざいと思うようになっていた。 学校は家から歩いてすぐの所にあった。 前の学校は電車で一時間もかかる所だったので、早起きをする習慣がついていた。 転校して三日目くらいの朝、 家にいても何もすることがないので、かなり早目だけど登校することにした。 既に先生か職員の人が来ているらしく、門は開いていたけれど、校舎にはひと気が無かった。 当然一番乗りだと思って教室の扉を開けてみると、男の子が一人先に来ている。 僕は驚いて立ち止まった。 その男の子の座っているのが、僕の席なのだ。 自分の勘違いかと思って何度も確かめてみたのだけど、やっぱり間違いない。 「あのさ、そこ僕の席だと思うんだけど…」 遠慮がちにそう切り出すと、男の子はにっこり笑って「あっごめん」と言い、すぐに席をゆずった。 まだクラス全員の顔を憶えていなかったので、 同じクラスの奴が席を間違えたのだろうと思い、 そのことはすぐに忘れてしまった。 一週間くらい経って、また早起きをして学校へ出かけた。 教室の扉を開けると、この日もこの前の男の子が先に来ていた。 しかもまた僕の席に腰かけている。 この時には、この子が同じクラスの奴ではないとわかった。 「あのさ…」と声をかけると、この前と同じように「ごめんね」と言い残して教室を出て行く。 入る教室を間違えたのだろう、そそっかしい奴がいるもんだ。とそう思った。 それからまたしばらくして、早朝の誰もいない廊下を歩いて教室にたどりつくと、 やっぱり同じ男の子が僕の席に座っている。 今度はさすがに何か変だなと思った。 机の脇には、わりと目立つ色をした前の学校の校章入りの手提げかばんが 掛けっぱなしにしてあったので、 普通に考えて席を間違えるとは思えない。 それに教室を間違えたのなら自分の荷物を持っているはずなのに、男の子は手ぶらなのだ。 僕は男の子のすぐ近くに立って、わざと声を掛けずにいた。 男の子はことさら無視するという風ではなく、かといってこちらに気づいた素振りは見せずに、 ただ居心地悪そうにじっとうつむいている。 とうとうしびれを切らして僕は声を掛けた。 男の子は悪いことをしている現場を見つけられたみたいな顔で席から滑り降り、 「ごめんね」と虫の鳴くような声で謝ると、教室から走り出て行った。 その日の休み時間に、「朝学校に来たら何か変な奴がおれの席に座っていてさー」と話をした。 「それってどんな奴だった」 T君が尋ねた。 「えーと、背はかなり小さいほうで、何か弱そうな感じだった。おどおどしてるっていうか。 髪の毛はわりと長めで、あと首のここのところに赤っぽいアザがあった。十円玉くらいの大きさの……」 ひいっというような悲鳴を、そばで聞いていた女子があげた。 T君が僕の胸のあたりを殴りつけた。 「お前なんだよ。ふざけんなよ。どうしてそんな嘘つくんだよ」 真っ青な顔でそう言うと、教室から出て行った。 僕が転校してくる三ヶ月ほど前に、N君という男の子が自分の住んでいるマンションから転落死した。 僕の机はもともとそのN君が使っていたものだったのだ。 僕が転校して来る前日までは、その上に花瓶が載っていたそうだ。 警察は事故死と判断したが、あれは自殺だったのではと生徒たちの間で噂になっていた。 N君がTを中心とするグループからひどいイジメを受けていたことは、みんなが知っていた。 四年生くらいからずっと続いていたらしい。 N君の死を担任が報告した時、 「やった。これであいつのうっとうしい顔を見なくてもすむ。すげーうれしー」 とTは言い放った…… 僕が早朝の出来事を話したその日から、次第にTはクラスの中で孤立するようになっていった。 あの時のことがきっかけになったかどうかはわからない。 ただ単にみんなが大人になって、 むやみに威張り散らしたり、陰口を叩いたりすることの低劣さに気づいたのかもしれない。 卒業式の頃には、Tはクラスの誰からも相手にされなくなっていた。 あれから僕は寝坊をするようになって、 教室に一番乗りすることはなくなってしまったけれど、 N君の姿は何度か目にした。 体育館の隅っこに立っていたり、校舎の窓から校庭を見下ろしたりしていた。 今考えると単なる見間違いかもと思わないでもないけど、その時は妙な確信があった。 ああ、またN君が来ているな、と。(僕のほかに同じような目撃者がたくさんいた) 退屈そうな、居心地の悪そうな様子だった。 小さな子供が、遊びの仲間に入りたいのに自分から言い出す勇気がなくて、 声を掛けてもらえるのをじっと待っている、とそんな風にも見えた。 恐いと思ったことは一度も無かった。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった48
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
Amazon無料でスグに読める本
美味しいご飯が食べたくなる漫画⑩: 変化編 美味しいご飯が食べたくなる漫画【にしみつ】
無能は不要と言われ『時計使い』の僕は職人ギルドから追い出されるも、ダンジョンの深部で真の力に覚醒する THE COMIC 1 (ライドコミックス)
悪いのは、私ですか?【6】: 職場編 ぼめそのエッセイ漫画集
私たちに愛されたい妹 読者さんの恋愛・浮気体験談
【考察版】廃棄!コンビニお姉さん 無料まんが集 by きたしま
治癒魔法は使えないと追放されたのに、なぜか頼られてます~俺だけ使える治癒魔法で、聖獣と共に気づけば世界最強になっていた~2巻 (グラストCOMICS)
前の話:【ほん怖】家が恋しいのではないですか
次の話:【ほん怖】採用面接
怖い話 No.3244
【ほん怖】凶刹
2076
短編2分
怖い話 No.21720
【ほん怖】壁から出て来たモノ
1128
7
怖い話 No.11139
【ほん怖】サバゲーで幽霊に会いまくった過去のある先輩
1678
20
短編1分
怖い話 No.3185
【ほん怖】アイスを買って車で食べようとした
1996
38
2
怖い話 No.14971
【ほん怖】ウタ
1893
31
3
1
怖い話 No.11364
【ほん怖】店内に客が居なくなった時
1098
43
怖い話 No.19861
【ほん怖】山本邸
1444
25
怖い話 No.21585
【ほん怖】死ぬ順番
1561
22
怖い話 No.11220
【ほん怖】車一台分の細いトンネル
1669
27
怖い話 No.3676
【ほん怖】大学生のとき住んでいた部屋
1285
46
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着ほん怖
でっかいカエル
古びたフランス人形
信号待ち
家への電話
ヘアピンが落ちてる
友達の家に電話
笑い声
缶けり
義理の姉
サンタとトナカイ
極限状態の意識
白黒おじいさん
新着コメント
翌日に寝込む
凍りつく
簡単なQ&A
警察呼びますから!
あの山ば通る糞ガキどもば呪い殺してやる
赤目
山小屋の風呂
母が精神の方で入院するかもしれない