怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
昔から代々伝わってきている屏風
お気に入り
1328
20
0
短編2分
コピー
「昔から代々伝わってきている屏風」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
リア工のとき、 現国担当の先生が神社の娘、 英語担当の先生がお寺の息子だった。 だからよく神社、 お寺に関する不思議話を聞かせてもらっていた。 そのうちの1つ。 家が神社だったので、 小さいときはよく神社の中でかくれんぼや鬼ごっこをして遊んでいたそうだ。 親は結構寛大なほうだったらしく、 神社でチョコチョコ走り回っても怒らなかったが、 あるものだけには絶対に近づくなと、 何度も言い聞かせていたという。 あるものというのは、 昔から代々伝わってきている屏風だったらしい。 ある正月のこと。 従姉妹が遊びに来て先生大はしゃぎ。 親が言っていたことをすっかり忘れ、 従姉妹とかくれんぼしているうちに、 屏風に近づいてしまったという。 すると、屏風の影から見知らぬ子供が出てきて手招きしたらしい。 「初詣に来た子が迷子になったのかな?」 と子供をよく見てみると、 その子供の服装が少しおかしい。 真冬のこの時期に白い薄手の和服一枚。 あわてて屏風が見えない位置まで移動したところ、 先生を探していたらしい親と従姉妹が泣きそうな顔をして立っていた。 曰く、丸一日先生は姿を消していた……。 先生にとってはほんの少しの時間(長くて数分程度)だったらしいけど、 実際はもっと時間は経っていたという。 「神隠しっぽいものだったんかもね」 先生は笑って言った。 ちなみに、先生の実家である神社には未だに屏風があるそうです。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった20
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
ひっそりと話題になってる心霊系の本
心霊探偵八雲1 赤い瞳は知っている (角川文庫)
となりの怪異談 (3) ~日常に潜む心霊ばなし~ (本当にあった笑える話)
不動清の心霊物件ファイル 合冊版 (素敵なロマンス)
絶対に行ってはいけない!最恐 心霊スポット大全
心霊探偵八雲1 完全版 赤い瞳は知っている 心霊探偵八雲 完全版 (講談社文庫)
心霊浄化師 神楽京 恐怖の地下屋敷
前の話:【ほん怖】お稲荷さんのよだれかけ
次の話:【ほん怖】巻き戻しの感覚
怖い話 No.3876
【ほん怖】遠くから聞こえる
1341
34
短編1分
怖い話 No.3035
【ほん怖】俺の名前が書いてあるカセットテープ
1887
36
怖い話 No.21708
【ほん怖】始まりはテレビの異常
1217
32
長編9分
怖い話 No.3535
【ほん怖】見えない人
1230
19
中編4分
怖い話 No.11476
【ほん怖】龍神岩
1008
怖い話 No.3389
【ほん怖】烏?
1547
41
怖い話 No.11630
【ほん怖】東京湾上空での戦い
2236
46
1
怖い話 No.11528
【ほん怖】夜の田舎道へ昆虫採集に行った
1041
怖い話 No.20009
【ほん怖】俺の実家は小さい寺
1863
47
怖い話 No.20060
【ほん怖】キノコ女子
1771
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着ほん怖
でっかいカエル
古びたフランス人形
信号待ち
家への電話
ヘアピンが落ちてる
友達の家に電話
笑い声
缶けり
義理の姉
サンタとトナカイ
極限状態の意識
白黒おじいさん
新着コメント
警察呼びますから!
あの山ば通る糞ガキどもば呪い殺してやる
赤目
山小屋の風呂
母が精神の方で入院するかもしれない
狩られる6人
精神科医の伯父