怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
異様な気配
お気に入り
1569
41
0
短編2分
コピー
「異様な気配」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
現在もたまにやりますが、目的地を定めず車で一人、放浪旅に出るのは独特の楽しみがあります。 当時格安で先輩から買った中古車を自分なりにイジり、夜間を中心にかなり遠くにまで出かけました。これは、岐阜での出来事です。 車で下山途中、今までいた山頂付近が夕焼けを背景にとても綺麗だったので、車と山を被写体として撮影しました。現像の仕上がりが楽しみで、うきうきしていたのを覚えています。 自分で撮影した写真を、毎年の年賀状に使用していたからです。夜道はお手の物でした。 軽量な車で山道をとばす感覚は、弱冠の私にとってたまらない愉悦の筈でした。しかしこの日、何故か無意識の内に予定を切り上げ、一気に山梨まで距離を詰めていました。 疲労が蓄積し、連休中だった事もあって、適当な所でいつもの車中泊をしようと、塩山市内をうろうろし、とある大型スーパーの駐車場に入り込みました。照明がこれでもかと煌々と照る明るい駐車場です。 くどいようですが、私は平素、夜中の山奥でも平気で車中泊していたのです。朝まで眠って、ゆっくりと東京に帰ろう。 そんな心積もりで眠ろうとしましたが、夏場、尋常ではない寒気がしました。一人で車にいるのがたまらなく怖い。 こんな感覚は初めてでした。何を見た、妙な物音を聞いた、その類ではありません。 気配だけが異様に濃厚だったのを憶えています。急き立てられるようにエンジンをかけ、走り慣れた奥多摩を通って帰宅してしまおうと、峠に向かって走りました。 周りから住宅が減り、いよいよ本格的な山道、の手前で、私は路肩の駐車スペースに車を入れました。情けないことに怖いのです。 青梅までたった数十キロの山道を、本気で怖がっていました。塩山まで引き返し、駅前などを彷徨していた所を警察に職務質問され、理由を話すと、ご親切にもパトカーの空きスペースを提供してくれました。 夜勤のお巡りさんの話に三時間、ご相伴しましたが、やっと眠ることができました。連休が終わり出勤して、現像した写真を先輩と二人、談笑しながら眺めていると、先輩が一枚の写真を私に示しました。 車の後ろから山をバックに撮ったあの写真でした。車の天井部分に首から上だけの女性と子供の顔がはっきりと映りこんでいました。 あの気配は、これだったのかとしみじみ納得しました。その後何事もありませんし、車も天寿を全うして只今二台目です。 努めて良い方向に考えるよう心がけています。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった41
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
憑きそい (扶桑社コミックス)
感受点 (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)
N 2 (電撃コミックスNEXT)
解剖、幽霊、密室 (ビームコミックス)
冥婚の契(1)
コワい話は≠くだけで。 1 (BRIDGE COMICS)
前の話:【洒落怖】キラキラ
次の話:【洒落怖】オカルト系のサークル
怖い話 No.1813
【洒落怖】得体の知れない仕事
1581
12
1
短編1分
怖い話 No.451
【洒落怖】紙人形
朗読 りょりょの怪談チャンネル【作業用かいだん朗読】
1840
40
長編5分
怖い話 No.666
【洒落怖】変な家
2658
49
怖い話 No.8089
【洒落怖】家の中を見せてくれない
2321
60
2
怖い話 No.819
【洒落怖】顔が凄すぎて
2037
39
怖い話 No.9069
【洒落怖】因果
1415
36
中編4分
怖い話 No.884
【洒落怖】お堀の防空壕
2164
怖い話 No.7370
【洒落怖】女とスーツの男
1368
37
怖い話 No.10092
【洒落怖】背の高い黒ずくめの男
1468
46
長編6分
怖い話 No.8177
【洒落怖】満面の笑みで
朗読 もいわ君の怖い話・怪談朗読チャンネル
3173
51
中編3分
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
東京のアパート
アカマネ
男性紳士
イエンガミ
巨木
呪いは存在する
鳴り釜