怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
黄昏時の奇妙な体験
お気に入り
1735
37
0
長編5分
コピー
「黄昏時の奇妙な体験」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
数年前のお盆にオタク仲間の友人たち(全員三十以上の独男)が 体験したことを投下してみる。 とある地方の某観光都市でお盆に行われていた夏祭りでの、 黄昏時の奇妙な体験… (夏祭りそのものは純然たる観光客向けイベントで、 最近増えてきたよくあるタイプ) 以下は、友人ABCDの証言を聞いた記憶を元に、 時間経過順に再構成したもの。 ドライブがてらに他所で何箇所か観光をして、 夕方に某観光都市に到着して夕食。 その後ようやく暗くなってきて、 暑さも和らぎあちこちの灯篭の灯がムードを醸し出してきた。 4人でしばらく街中や川沿いをうろついていたが、 Bが土産物の追加を買いに行くので、 かなり酔っ払っていたAをC・D(この二人は素面)に任せて離れた。 川沿いまではそこそこ他の人影はあったものの、 城跡公園にはほとんど人気はなかった。 C「せっかくだし、 上の神社(この神社の参道にも灯篭が配置されていた)まで行くか」 A「俺は面倒だからここにいるんで、二人で行ってこいや」 酔っ払い(A)の放置は少し心配だったものの、 たいした距離ではないし誰もいないので、 C・Dだけで参道を登って神社まで行くことになった。 やはり人気もなく、 麓の広場から祭囃子と太鼓の音が聞こえてきて、 さらに独特の雰囲気は高まる… C「エロゲとかでこういうシチュだと、 なんか起こりそうだよなあ」 D「…先ずエロゲ、って発想は追求した方がいいのかもしれんが、 伝奇系ゲームやアニメでって意味ならたしかに。 けどあの音は録音だし、 町と僕らを繋げているわけだから何もないでしょ」 そんなことを会話しながら、 神社に参拝。 誰にも会うことなく、 往復5分程度で城跡公園に戻った。 (正確には、山そのものが城跡で、 山裾に石垣があり、 明治以降中腹に神社が造られたもの) ところが、 Aの姿がどこにも見当たらない。 相変わらず他に人気もなく、 録音の祭囃子と太鼓の音が遠くに響いて、 薄暗い中に灯篭と外灯の灯があるだけ。 城跡公園といってもそんなに広い面積はなく、 隠れられそうな場所もない。 唯一隠れられそうかつ酔っ払いがいそうなのはトイレだが、 人感知点灯式で、C・Dが調べるまでは消灯状態だった。 (無論、大便用個室にも誰もいなかった) C「携帯にも出ないし、もう降りたのかもな。 メールだけしとくわ」 そしてC・Dは街中でBと合流したが、 やはりBもAの行方は知らないという。 やはり携帯は繋がらないので、 再度メールを送り、 とりあえず駐車場まで先に行くことにした。 その時に、 照明がされている盆踊り用の櫓の前を通ったが、 誰も踊っていずに、 録音の祭囃子と太鼓の音が大音量で響くだけなのが逆に物寂しい。 B「…こういうのってのはわからんでもないけど、 風情ってもんがないんだよなあ」 D「そりゃ、このお祭りは伝統的なものでもないんだしねえ。 イベント的には妥当なとこかと」 ひょっとしたら先にAは車のところにいるかも… と少しは思ったものの、そういうことはなく、 3人は先に車内に乗り込んでもう少し待つことに。 何度目かにようやくCの携帯がAに繋がったので、 変な雰囲気なものの、 とりあえず駐車場まで来るように言い、 Aを回収して帰路につくことに。 車内で興奮気味のAから聞き出したのは、 A「俺はずっと城跡公園にいたし、CもDも来なかった。 父娘連れが通りかかった気はするが…」 C「いやいや、参道じゃ誰もみかけなかったし」 A「祭囃子と太鼓の音が聞こえてて、 それに合わせて櫓の周りを何かが踊っていたのを眺めていたんだが… 俺って『神隠し』状態だったのか?」 B「櫓の周りには誰も踊ってなかったっての」 D「『神隠し』っていうよりも、 『送り盆(※迎えた祖先の魂を送り出す日)』かなあ… なんとも奇妙なことで。 まあ、無事でなによりだったけど」 Aが話している最中に、 今まで3人が出していたメールが ようやくAの携帯に一斉着信したこともあって、 Aはかなりの興奮状態。 Bに 「酔っ払いは黙っとけ」 と言われる始末。 そこでDが、 Aにお守り(?)を持たせて 後ろから羽交い絞め?をし、 背中に指で縦横を書いたりした。 なんとなく白けた雰囲気にはなったものの、 車載DVDのお陰で、 帰りの車内の空気そのものはそんなに微妙にはならなかった模様で、 帰るまで車内では特に何も起こらなかったそうな。 ことが起こってから数ヶ月経った時の飲み会の時にこの話を聞いて、 帰りが同じ方向だったDに少し尋ねてみた。 D「Aが『何か』を体験したのはAの主観的な事実だけど、 それが客観的にはなんなのかはわからんね。 酒に酔っていたら『神隠し』はしないというし、 『送り盆』にしても、全員某観光都市とは縁もゆかりもないしねえ。 Aが見たのは、今まで一度もそんなことはなかったけど酒に酔った幻で、 しっかり探したのに、僕とCが何故か見つけられなかっただけで、 その時に偶然にも、Aの携帯だけが繋がらなくなっていた。 …と無理やり合理的に判断できなくもないし。 車内でAにしたこと? あー、オッポウ(※越法:密教で禁じられていること)で ゲホウ(※外法:仏教から見た異教のこと)だから… 心理的に落ち着かせるつもりだったんだけど、 さて効き目があったのかどうか。 持たせたのはお守りで、これね」 Dに見せられたそれは、 テレホンカードと同じ大きさ・材質のお札?みたいなもので、 梵字が書いてあった。 以上で全て。 まだ全員と友人関係は続いているし、 障りみたいなものも皆無だそう。 (元々あったAの不眠症が一週間くらい解消されてたくらいかな)
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった37
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
Amazon無料でスグに読める本
感情に寄り添う支援の技術 : 感情の「移動」を支えるまなざしと構造
【フルカラー】茉莉花ちゃんの好感度はぶっ壊れている(1) (トライゾン)
松本透はゴリラ妻とプリティ娘とツンデレ息子を愛しすぎてる 1巻
【フルカラー】茉莉花ちゃんの好感度はぶっ壊れている(2) (トライゾン)
山小屋あひるのぴーちゃんの話: ヨコ
診える医師(1) (コミックゲンま!)
前の話:【洒落怖】家事
次の話:【洒落怖】トングを持った男
怖い話 No.2273
【洒落怖】天井裏の大皿
1176
短編2分
怖い話 No.8875
【洒落怖】覚めない夢と愛犬
1212
31
1
短編1分
怖い話 No.8310
【洒落怖】オツキサン
朗読 怖怖ちゃんねる【2ch怖い話まとめ】,オカメ【ゆっくり2ch怖い話朗読】
2553
長編8分
怖い話 No.7283
【洒落怖】手毬
1596
18
怖い話 No.9585
【洒落怖】新品同様の白の高級車
1208
50
2
怖い話 No.1340
【洒落怖】いないよねっ!
1791
25
怖い話 No.8077
【洒落怖】地下道
2025
48
怖い話 No.21452
【洒落怖】廃墟の落書き
1336
13
怖い話 No.8028
【洒落怖】何があった?
1270
36
怖い話 No.128
【洒落怖】カシノ木に・・・
朗読 OCCULT HITORI 怪談朗読ラジオ オカルトヒトリ
973
34
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
剣鉈
これまで3回ほど異世界に行ったことがある
エレベーターの女
井戸の中
犬と外国人の幽霊
一番奥の個室
セールス先
消えた彼女