怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
濃霧の橋
お気に入り
1683
31
1
0
長編5分
コピー
「濃霧の橋」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
ずっと前の山行での出来ごと。濃霧の山中を1人で歩いていると、ある場所でつり橋にさしかかった。そこである光景が目にとびこんできて、思わず立ちすくんだ。不思議にも恐怖はなかったが、あきらかに「この世のものではない何か」が関係している光景だった。 橋のこちら側のタモトのほんの少し手前の、べつに何ということもない空間から、人間の子どもがいきなり涌いて現れ、それがつり橋を渡ってむこうへ歩いていくのだ。子どもは1人だけでなく、つぎからつぎへと何人もが出現していた。橋の上にはたぶん10人以上が歩いていたと思う。その子たちは山にくるときのような身なりではなくて、夏の街場でごく普通にみかけるような服装だった。その子たちはみんな無言で歩いていた。霧はものすごく深くて、橋は途中で霧にかくれてむこう側がみえなかったし、谷底もまったく見通せない状態だった。すると、橋を歩いていた子の1人が、なぜか歩くのをやめてその場にしゃがみこんだ。みていると、すぐ後ろを歩いていた子は、そのしゃがんだ子をよけもせずに素どおりした。つまり、しゃがんでいる子はそのしゃがんだ姿勢のまま、また、歩いている方もそのまま真っすぐに歩きながら、ふたりの体は完全に重なったにもかかわらず、どちらにも何ごとも起こらないままでその子は素どおりしていったのだった。そのとき、やや強い風がふいた。同時に空がすこし明るくもなった。(あれ、霧がはれるかな…?)などとあたまの片すみでチラと思ったとき、橋でしゃがんでいた子がやにわに立ちあがって走りだした。そして、手前の橋のたもとで子どもがまたひとり出現したかと思うと、その子もつり橋を走って渡りはじめた。その子が走りだすとき、『はやくしなきゃ戻れなくなっちゃう』といったような気がした。ふたりの子がつり橋を走っていく。霧は急速に晴れようとしていて、空もどんどん明るくなっていっていた。霧がうすくなるにつれてその子たちの姿もうすれていった。すると、その子たちのどちらかが唐突に「イヤだよ」といった。そして子どもたちの姿がほとんど消えかかったとき、「わすれないでね」と、またどちらかの子が言った。その最後の言葉は、オレにむけたものだということがなぜかハッキリとわかった。子どもたちはすぐに消えた。霧も消えた。霧がすっかりなくなってみると、さっきまで霧に隠れてむこうまではみえなかった橋の長さが、なぜかまるっきり短かくなっていた。それに気づいたときはびっくりしたが、いったい、霧のときにこの橋はどこにつうじてるんだろう?などと考えてゾッとした。また、子どもたちの存在は気配さえもなくなっていた。オレは生きたここちのしないまま、わき目もふらずにそのつり橋を大いそぎで渡った。後日談がある。このフシギ体験はオレには強烈な印象で、ずっと忘れられなかった。そこで、その6年後、意を決してふたたびおなじ場所を1人で訪ねてみた。ちょうどおなじ季節、おなじ時期に行った。ところが、どう考えてもそこだったとしか思えない場所には、つり橋どころか、過去につり橋があったような形跡さえヘンリンもなかった。それだけでなく、そもそも道がそこで川を渡るようになってもおらず、うんと下のほうにくだるまで、そのまま谷の斜面につづいているのだった。そして、道が川面とおなじくらいの高さになるあたりで、川の浅瀬を歩いて対岸へ渡れるようになっているのだった。オレはガク然としたが、記憶とはまったくちがう事実をにわかにはうけいれがたく、あまりにもおかしいと思ったので、荷物をおいて身がるになり、その道が川にそっている区間を3往復もウロついてたしかめてみたのだが、そのつり橋またはつり橋跡などはやっぱりどこにもなかった。また、対岸の谷の斜面もさか登っていって、つり橋があったはずのあたりをたしかめてこようとも思ったのだが、その斜面は道がありうるような地形でさえなく、普通に歩くのも困難で、けっきょく断念せざるをえなかった。しかし、そうだとすると、あのときオレは一体どこを通って下山したんだろうか?…いまでもキツネにつままれたような気分のままだ。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった31
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま注目されてる怖い話
フォロワーさんの本当にあった怖い話
本当にあった怖い体験談7: てにくまちゃん。の怖い話 てにくまちゃんの怖い体験談
怖い話名著88 乱歩、キングからモキュメンタリーまで
身近で起こった怖〜い話①
実際にあった怖い話 2025年11月号
身近で起こった怖〜い話③
前の話:【じわ怖】山に供え物をする
次の話:【じわ怖】紅葉
怖い話 No.11848
【じわ怖】中古で家を買った
1042
33
短編2分
怖い話 No.20675
【じわ怖】伝染する感情
1961
46
中編3分
怖い話 No.11998
【じわ怖】鳶のジイサン
1642
34
怖い話 No.12381
【じわ怖】俺の親父はプロボクサー
1890
48
短編1分
怖い話 No.12341
【じわ怖】初めてできた友達
1583
怖い話 No.12407
【じわ怖】妹に会えたのは嬉しかった
1183
怖い話 No.19131
【じわ怖】実家の二階
1812
28
中編4分
怖い話 No.13720
【じわ怖】楽しんで
1302
40
怖い話 No.4091
【じわ怖】留守電に変なメッセージ
1692
24
怖い話 No.5633
【じわ怖】アテのないドライブ旅行
2076
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
戦艦長門
若い女子を食う山姥
無灯火の自転車
アンティークのぬいぐるみ(猫)
自称犯人
便所借りる!
父さんが布団に入ってきた
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという