怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
中国の桃
お気に入り
1997
23
0
短編1分
コピー
「中国の桃」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
私の叔父で陶芸家のKさんから聞いた話です。 新たな作風を開拓しようと試みたKさんは、中国の桃の木の灰を入手し釉薬を作り、作品を焼き上げました。 出来上がった作品は、ほのかな桃色だったそうです。 私は単純に、桃の木の灰を使用したから桃色が出たのかなぁ、とか思ったのですが、 事実はそんなロマンティックなものではありませんでした。 Kさん曰く、陶器が赤色を発色するには、酸化金属を原料に使用しないと不可能で、 木の灰で作った釉薬が桃色を発色することは有り得ないとのこと。 では、何故桃の木の釉薬が桃色になったのか?原因は農薬でした。 それも、陶器の材料に使用し、1200度の高温で焼成してなお影響が出たことから推測すると、 洒落にならない量の酸化金属系の農薬が、桃に散布されてたことになります。 私はこの話を聞いて以来、中国産の農作物を買うのを止めました。 余談ですが、戦前まで中国の陶芸は世界トップだったのですが、 戦後の文化大革命の際、陶芸家の多くが粛清、名品の数々が破壊された為に、 数世紀分後退して、現在では日韓に抜かれてしまったらしいです。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった23
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま注目されてる怖い話
フォロワーさんの本当にあった怖い話
「超」怖い話 辰 (竹書房怪談文庫)
実際にあった怖い話 2025年5月号
実際にあった怖い話 2025年3月号
本当にあった笑える話 みんなの怖い話2024→2025冬
コワい話は≠くだけで。 1 (BRIDGE COMICS)
前の話:【ほん怖】機嫌が悪い理由
次の話:【ほん怖】血天井で有名な京都の某寺院
怖い話 No.3556
【ほん怖】優しい叔父さん
1680
27
短編2分
怖い話 No.3430
【ほん怖】子供は霊が見える
1450
37
怖い話 No.14973
【ほん怖】山のてっぺんに泉が湧く
1700
31
怖い話 No.11642
【ほん怖】断崖絶壁の崖
1219
33
1
怖い話 No.11670
【ほん怖】俺は結婚できないと悪霊になるらしい
2133
54
長編5分
怖い話 No.3815
【ほん怖】思い出す
41
怖い話 No.3850
【ほん怖】ピエロの置き物
1891
57
怖い話 No.21663
【ほん怖】コインロッカーの荷物
1202
24
中編3分
怖い話 No.10651
【ほん怖】家の近くに来るとわかる
1188
28
怖い話 No.3207
【ほん怖】高校の野球グラウンド
2107
32
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着ほん怖
でっかいカエル
古びたフランス人形
信号待ち
家への電話
ヘアピンが落ちてる
友達の家に電話
笑い声
缶けり
義理の姉
サンタとトナカイ
極限状態の意識
白黒おじいさん
新着コメント
母が精神の方で入院するかもしれない
狩られる6人
精神科医の伯父
必死に助けを求めている
戦争中に沈没した潜水艦
とある集落の依頼
姉あての電話