怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
死守り
お気に入り
2559
20
1
0
中編4分
コピー
「死守り」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
俺とじじいの話でも。 柔道五段、がっしりした体格で、土と汗のにおいのするでかい背中。日に焼けた顔。 俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それでもやっぱりじじいが好きで、だから(自分なりに)親しみを込めてじじいと呼んでいた。 俺が今も尊敬して止まない、そんなじじいの葬式の通夜での話。7月の終り頃。 俺の故郷は、今では薄れたとはいえ、それでも土着の、独自の信仰がまだ残っている。一般的な葬式の通夜は、酒飲んで騒いで、ってな感じ(なのか?よくわからんけど)俺の地元の場合はかなり異様で、四方が襖になっている部屋を締め切り、仏(このときはじじい)を中心に安置し、血縁の男4人がそれに背を向け、四方に座るというもの。 更にこの時、各々が白木の柄の小刀一振り(村で神事用に管理してるのを借りる)を傍らに置く。その時高校生になったばかりだった俺にはそれが何の意味かは知らなかったが、その座る役目「死守り(しもり、というらしい)」をするよう、祖母に言われた。 「お前は爺さんの若い頃に瓜二つだ。継いだ血は濃い。 お前にしかできん」と。要するに、鬼除けなんだそうだ。 魂を喰らわれないように、と。死守をするに当たってのきまりがある。 ・何があっても後ろを振り向いてはいけない・誰に名を呼ばれても応えてはいけない・刀を完全に鞘から抜き放ってはならないの三つ。寝ないとかは大前提で。 死守り以外の人間にも、その部屋には決して近づくなとか、襖や扉を開け放つな、とか色々と決まりがあるらしい。ワケがわからなかったが、尊敬していたじじいの通夜、一つくらいじじいの為に立派に成し遂げてやろうと、杯に注いだ酒を飲まされた後、死守りに臨んだ。 じじいの弟、じじいの息子(叔父)2人、そしてじじいの長女(母)の子の俺。俺の座ったのは、丑寅の方位だった。 部屋の中は真っ暗で、空気はひんやりしていた。線香の匂いと、襖の向こうで祖母が数珠をこするじゃりじゃりという音が不気味だった。 暗闇に、死者を囲んで夜明けまで。叔父さん達の欠伸とか、衣擦れの音とか、虫や蛙の声とか。 十畳ほどの部屋、暗くて自分の手も見えなかった。どれだけ時間が経ったかわからない。 暗闇の先、不意に目の前の襖が\"ガタンッ\"と音を立てて揺れた。ビクリとして顔を上げる。 同時に、俺の\"すぐ後ろで\"ごそりと音がした。心拍数が跳ね上がった。 なんか、まずいぞ、まずいか。決して振り向いてはならない。 叔父さん達の息を呑む気配がする。聞こえてるのか。 何も見えないのに、目ばっかり見開いていた。瞬き忘れて。 嫌な汗が吹き出て、息が上がる。体が固まったみたいに、指の一本も動かせなかった。 あれだけ響いていた虫の音も、蛙の声も、ぴたりと止んでいたのを覚えている。また目の前の襖がガタンと鳴った。 全身が粟立った。すぐ後ろでは、死守り以外の\"何か\"が時折ごそりと音を立てる。 俺はもう泣きそうで、逃げ出したくて、それでも身体はぴくりとも動かず、本当にちびりそうだった。後ろでは、ごそり、ごそり。 不意に声がした。気がした。 「抜け」。再び体が跳ね上がる。 ああ、動く。相変わらず目は真正面から動かせずに、手探りで小刀を取った。 情けないくらい震える手を柄に掛けて、深呼吸して、半身抜いた。決して抜き放たぬこと。 三度正面の襖が、今度は更に大きな音で、外れるんじゃないかというくらいに\"ガン!\"と鳴った。震えで刃と鞘が当たってガチガチ音を立てていた。 後ろの物音と、その主の\"何か\"も消えていた。終わったのか。 落ち着いてくる頃には、また虫の音が響いていた。夜が明けて、祖母が死守りの終わりを告げる鈴を鳴らした時、俺を含めた死守り全員、振り向く気力も無く前につんのめって、そのまま寝てしまったらしい。 しばらくして祖母に起こされた。「よう頑張った。 持って行かれずに済んだ。よう頑張った」祖母は泣きながら、俺に手を合わせて何度も頭を下げた。 その時になって初めてじじいを振り向くと、少し口が開いていて、掛け布団がすこし崩れていた。後になって聞くと、じじいの死んだ年は、よくわからんがいろいろと「マズイ」時期だったらしく、本来なら叔父の子(俺の従兄弟、成人)だったはずが、じじいとよく似ている俺が丑寅に座る羽目になったらしい。 ひい爺さんが死んだときは、何事も無く朝を迎えたそうだ。…「持って行かれた」ら、じじいはどうなってたんだろ。 あの時聞こえた「抜け」という声。あの声は、俺以外の死守りの声でも、そしてじじいの声でもなかった。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった20
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま注目されてる怖い話
コワい話は≠くだけで。 1 (BRIDGE COMICS)
フォロワーさんの本当にあった怖い話
5分で読める! 誰かに話したくなる怖いはなし (宝島社文庫)
児童相談所の怖い話
怖い話をしよう(1)
「超」怖い話 癸 (竹書房怪談文庫)
前の話:【洒落怖】喰ってやる
次の話:【洒落怖】風呂場にて
怖い話 No.797
【洒落怖】あれがここまで来たら帰れなくなる
2094
36
短編2分
怖い話 No.7885
【洒落怖】お互いの夢の話
1785
44
怖い話 No.8680
【洒落怖】三つの墓標
1107
37
怖い話 No.7758
【洒落怖】浮遊物
1067
27
怖い話 No.1979
【洒落怖】車を覗く女
1905
42
怖い話 No.8646
【洒落怖】台車に乗った物の怪
1774
25
怖い話 No.17315
【洒落怖】ヤカンみたいな置物
1535
中編3分
怖い話 No.1614
【洒落怖】人生最後の夜を繰り返し
1305
短編1分
怖い話 No.21508
【洒落怖】病院のトイレ
1097
32
怖い話 No.7997
【洒落怖】おかっぱ
1357
31
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
剣鉈
これまで3回ほど異世界に行ったことがある
エレベーターの女
井戸の中
犬と外国人の幽霊
一番奥の個室
セールス先
消えた彼女