怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
不動さんのリスを見習え
お気に入り
1618
28
1
0
短編2分
コピー
「不動さんのリスを見習え」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
俺の田舎では、家の仏壇や神棚を粗末に扱う人に対して『不動さんのリスを見習え』と言う決まり文句がある。この決まり文句の由来はそう古くなく、昭和30年頃だと言う。山の麓には川が流れて橋が架かっており、橋を渡って山に向かうと、大きな岩壁が見えて来る。その岩壁には自然に出来た穴があり、穴の中には『不動さん』と呼ばれる石像が祀ってある。 その穴を中心に雨避けの屋根が取付けられ、賽銭箱やお供え物を置くための祭壇が設けられている。ある日、地元のお爺さんが不動さんに参ると、祭壇に一枚の榊の葉が供えてあった。不思議に思いつつも、その日はそのまま家に帰った。そんな事が3週間続いた。「一体誰だ?」と思ったお爺さんは、朝早くから草陰に隠れ不動さんを見張った。暫く見張ると、榊の葉を口に喰わえた小動物が不動さんに近付く。そして、榊の葉を祭壇に置いた。それはリスだった。リスはお爺さんに気付くと、山に逃げて行った。この出来事はすぐに知られ、信心深いリスが不動さんに榊の葉を毎日供えていたと、町中の評判となった。『不動さんのリスを見習え』の由来である。しかし、その日以来、リスが榊の葉を供えに来る事は無かった。現在、リスの榊の葉は大切に額縁に納められ、不動さんの屋根の柱に飾られている。俺の家のお婆ちゃんは、不動さんの境内の掃除の際、額縁の榊の葉を眺めて、「あのリスさんは元気でいるのかねぇ……。流石に、もう死んでしまったかねぇ……」と、何処か寂しげな顔で呟いていた。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった28
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
感受点 (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)
N 1 (電撃コミックスNEXT)
憑きそい (扶桑社コミックス)
僕が死ぬだけの百物語(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
ゾゾゾ変 (1) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)
サユリ 完全版 (バーズコミックス スペシャル)
前の話:【じわ怖】御神木
次の話:【じわ怖】黒いもの
怖い話 No.5443
【じわ怖】祈り
1525
短編1分
怖い話 No.4630
【じわ怖】夜の電車
1689
21
怖い話 No.11775
【じわ怖】かくれんぼをして遊んでた
680
30
怖い話 No.13576
【じわ怖】おとなしくて怖がりのYちゃん
1293
45
怖い話 No.12105
【じわ怖】臨時の用務員
朗読 OCCULT HITORI 怪談朗読ラジオ オカルトヒトリ
1482
46
怖い話 No.19302
【じわ怖】電子顕微鏡観察
1309
32
怖い話 No.13508
【じわ怖】ヌコと一緒
1272
23
怖い話 No.11887
【じわ怖】水槽で鯉を飼っていた
1103
怖い話 No.20756
【じわ怖】親父とマクドナルド
1858
42
中編3分
怖い話 No.4577
【じわ怖】虎の剥製
2195
41
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
消えた仏黒山村
スティキン
保母さんが妊娠
熟女体験談逆周り
電気つけずに台所でバナナ食ってた
卒業式後の日曜日
苦労を支えあった義母との思い出