怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
魔法の寝袋
お気に入り
1320
37
0
1
中編3分
コピー
「魔法の寝袋」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
俺たちの部室には、寝袋がいくつもあった。どれも古く、カビ臭く、あまり気分の良いものではなかったが、在学中だけ山をやる者や、新入生が使うには手頃だった。その中にひとつ、山行のたびに誰かが持っていく寝袋があった。裏地には名前がマジックで書かれており、OB連中の話によれば、持ち主はバイク事故で死んだとのことだった。 それが本当かどうか、調べる方法はいくつもあるが、山岳部に限らず、どこの部にもある話なので誰も気にしなかった。野球部ならグラブやバット、テニス部なら古いラケットにまつわる、似たような話が語り継がれているだろう。その寝袋を毎回山に持って行くのには、それなりの理由があった。いわゆる部活動の山行では、楽しむことより鍛錬や訓練が目的化する傾向があり、体調が万全でないと上級生でも苦しむ場合がある。丹沢山地で焼山・黍殻山・蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳と歩き、最後は大倉尾根を下るというルートを一日でこなしたこともある。可能なら、という条件付きで塔ノ岳の後、大山まで行くことも計画に含まれていたが、さすがにそれは無理だった。馬鹿げた行程だが、当時はそう思わず、計画どおり歩くことに熱中していた。誰かが疲労でぐったりしてしまうと、この寝袋の出番だ。「バテたか、寝袋出せ」というのが決まり文句で、寝袋に押し込み、ほんの少し休ませると疲労がとれ、驚くほど体調が良くなる。気の持ちようだろうとは思うが、確かに不思議なほど効いた。OB会と称した大宴会が催された時、十以上も年齢の離れた初対面の後輩に、その寝袋のことを訊ねた。彼は、その年の卒業生だった。「毎回、持って行きますよ」今でも効くのか?質問を重ねると、一度だけ世話になりましたと答えが返ってきた。話をするうち、気付いたことがある。彼がいう「魔法の寝袋」は、裏地にマジックで名前が書かれていない。持ち主がバイク事故で死んだことは変わっていなかったが、どうやら長い間に、別の寝袋とすりかわったらしい。ま、そんなもんだろうなと、俺は思った。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった37
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
ひっそりと話題になってる心霊系の本
訳アリ心霊マンション 3巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)
週刊実話 増刊 発禁! 最恐の心霊現象2025夏 [雑誌]
怖い都市伝説 (ミリオンムック)
心霊スポットでセックスする!
心霊探偵八雲4 完全版 守るべき想い 心霊探偵八雲 完全版 (講談社文庫)
最恐心霊スポット コンプリートガイド
鈍色蝶々
成程! 「魔法」の寝袋だけに『 マジック 』で名前が書かれているという☆ (爆)
前の話:【じわ怖】春の北アルプス
次の話:【じわ怖】おにぎりと麦茶
怖い話 No.12138
【じわ怖】忌箱
2125
22
2
長編15分
怖い話 No.15444
【じわ怖】サキちゃんから聞いた話
1724
21
短編2分
怖い話 No.13157
【じわ怖】クチタヤマ
1022
30
怖い話 No.20711
【じわ怖】事故現場
1939
34
中編4分
怖い話 No.12662
【じわ怖】ずっとお前らと一緒にいたじゃねえか
1412
怖い話 No.20644
【じわ怖】覚えたよ
朗読 りょりょの怪談チャンネル【作業用かいだん朗読】
1447
51
長編6分
怖い話 No.19292
【じわ怖】閉塞感
1600
怖い話 No.12575
【じわ怖】米屋の店先
1466
44
怖い話 No.12586
【じわ怖】三途の川を渡るにはお金が要る
1775
怖い話 No.5048
【じわ怖】地底の世界
2135
27
3
長編5分
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
便所借りる!
父さんが布団に入ってきた
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという
みょうみょうみょう
自分の祭壇
幽霊がゆーれーてーるー
消えた仏黒山村