怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
魔法の寝袋
お気に入り
1262
37
0
1
中編3分
コピー
「魔法の寝袋」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
俺たちの部室には、寝袋がいくつもあった。どれも古く、カビ臭く、あまり気分の良いものではなかったが、在学中だけ山をやる者や、新入生が使うには手頃だった。その中にひとつ、山行のたびに誰かが持っていく寝袋があった。裏地には名前がマジックで書かれており、OB連中の話によれば、持ち主はバイク事故で死んだとのことだった。 それが本当かどうか、調べる方法はいくつもあるが、山岳部に限らず、どこの部にもある話なので誰も気にしなかった。野球部ならグラブやバット、テニス部なら古いラケットにまつわる、似たような話が語り継がれているだろう。その寝袋を毎回山に持って行くのには、それなりの理由があった。いわゆる部活動の山行では、楽しむことより鍛錬や訓練が目的化する傾向があり、体調が万全でないと上級生でも苦しむ場合がある。丹沢山地で焼山・黍殻山・蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳と歩き、最後は大倉尾根を下るというルートを一日でこなしたこともある。可能なら、という条件付きで塔ノ岳の後、大山まで行くことも計画に含まれていたが、さすがにそれは無理だった。馬鹿げた行程だが、当時はそう思わず、計画どおり歩くことに熱中していた。誰かが疲労でぐったりしてしまうと、この寝袋の出番だ。「バテたか、寝袋出せ」というのが決まり文句で、寝袋に押し込み、ほんの少し休ませると疲労がとれ、驚くほど体調が良くなる。気の持ちようだろうとは思うが、確かに不思議なほど効いた。OB会と称した大宴会が催された時、十以上も年齢の離れた初対面の後輩に、その寝袋のことを訊ねた。彼は、その年の卒業生だった。「毎回、持って行きますよ」今でも効くのか?質問を重ねると、一度だけ世話になりましたと答えが返ってきた。話をするうち、気付いたことがある。彼がいう「魔法の寝袋」は、裏地にマジックで名前が書かれていない。持ち主がバイク事故で死んだことは変わっていなかったが、どうやら長い間に、別の寝袋とすりかわったらしい。ま、そんなもんだろうなと、俺は思った。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった37
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
憑きそい (扶桑社コミックス)
サユリ 完全版 (バーズコミックス スペシャル)
N 1 (電撃コミックスNEXT)
領怪神犯(1) (角川コミックス・エース)
ゾゾゾ変 (1) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)
僕が死ぬだけの百物語(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
鈍色蝶々
成程! 「魔法」の寝袋だけに『 マジック 』で名前が書かれているという☆ (爆)
前の話:【じわ怖】春の北アルプス
次の話:【じわ怖】おにぎりと麦茶
怖い話 No.4200
【じわ怖】裸婦像のデッサン
1314
35
短編1分
怖い話 No.5120
【じわ怖】北千住にある炉端焼きの店
1472
39
短編2分
怖い話 No.4852
【じわ怖】車が追い越していった
1455
怖い話 No.13338
【じわ怖】山から人が降りてくる
1200
33
怖い話 No.12176
【じわ怖】さがみトンネル
2491
18
中編4分
怖い話 No.20728
【じわ怖】あれ何なん?
1488
49
怖い話 No.5717
【じわ怖】残したノート
1648
怖い話 No.13196
【じわ怖】九州南部の集落
1668
23
怖い話 No.13361
【じわ怖】共通している不思議な目撃談
1215
怖い話 No.12367
【じわ怖】私のおじいちゃんとおばあちゃん
2126
43
長編8分
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
保母さんが妊娠
熟女体験談逆周り
電気つけずに台所でバナナ食ってた
卒業式後の日曜日
苦労を支えあった義母との思い出
冒険生活送ってた
ジョージアの謎
コンビニの外にいた男