怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
フィールドアスレチック
お気に入り
1187
39
1
0
短編2分
コピー
「フィールドアスレチック」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
これから話すのは、 全部わたし自身が目撃したものです。 最初は、あそこで働き始めて1ケ月目のことです。 ある小学校の5年生が一泊で来てて、 子どもらは東の広場のフィールドアスレチックで遊んでたんですよ。 木とタイヤとロープでできた遊具が10以上あるところで、 遊んでも面白いし、障害物競走にも利用できる。 しかも体力もつきますしね。 わたしは、事故がないように近くで見張ってました。 小さい子どもさんは、 ロープがからまってしまうことがときおりあるんです。 でね、見ていたら一人の男の子が、 『ヘビ』と呼ばれてる遊具に入ってったんです。 タイヤ15本くらいを並べて、 ロープで中空に吊ってあるんです。 そのぐらぐら揺れる中をくぐっていくやつです。 でも、アスレチック遊具の中では、 そんなに難易度は高くないんです。 見ていたら、その子は足場にのって 上半身をタイヤにくぐらせ、 その格好で止まってしまったんです。 揺れるのが怖くて動けないんだと思いました。 で、30秒以上その姿勢のままだったんで、 助けに行こうかとしたとき、 もう一方のはしからひょっと男子の子が顔を出したんです。 「え!」 と思いました。 だってね、中にいるのはその子だけなんですから。 タイヤの列は4mほどの長さがあるんですよ。 顔を出した男の子もね、 わたしと同じように「あれ?」という顔をして、 そのまま頭から下に落っこちていったんですが、 胴体がびょーんと長く伸びたように見えたんです。 で、男の子の頭が地面に着くあたりで、 入り口のほうに見えていたその子の足と腰が、 すっとタイヤの中に飲み込まれた・・・ わたしは話が下手なんで、状況を想像できますかね? 男の子が落ちるとき、 長く伸びていた胴体がしゅっと縮んだように見えたんです。 そうですね、蛇笛ってありますでしょう。 ピーと鳴らすと伸びるやつ。 あれが縮んでいくときのような感じでした。 地面に横たわっている男の子の体は普通に戻ってたんです。 その子は医務室に運んで しばらくしたら目をさましました。 脳震盪が疑われるので、 両親を呼んで病院に連れていってもらいましたが、 その子は、アスレチックのタイヤに入ったとたん、 大蛇に飲み込まれたような気がしたって言ってました。 蛇みたく伸びてたのはその子のほうなんですけどねえ。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった39
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
サユリ 完全版 (バーズコミックス スペシャル)
禍話 SNSで伝播する令和怪談
憑きそい (扶桑社コミックス)
感受点 (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)
冥婚の契(1)
N 1 (電撃コミックスNEXT)
前の話:【じわ怖】口の中に髪の毛が出現している
次の話:【じわ怖】土蔵の狸
怖い話 No.18774
【じわ怖】10年以上住んでた家
1321
38
怖い話 No.18677
【じわ怖】妙な緊張感
1336
48
中編3分
怖い話 No.19253
【じわ怖】うるさい
991
54
長編6分
怖い話 No.18558
【じわ怖】同じ場所にずっと座ってるおばあちゃん
1465
怖い話 No.18972
【じわ怖】忘れられない風景
1077
29
長編7分
怖い話 No.15141
【じわ怖】障子がガタガタ震える
1390
47
怖い話 No.12796
【じわ怖】サエノ神
1318
50
怖い話 No.18993
【じわ怖】同窓会の案内
1849
51
怖い話 No.4121
【じわ怖】じわこあうナイーヴになりがちな時期
1980
怖い話 No.12144
【じわ怖】干してあった布団シーツ
713
52
短編1分
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
戦艦長門
若い女子を食う山姥
無灯火の自転車
アンティークのぬいぐるみ(猫)
自称犯人
便所借りる!
父さんが布団に入ってきた
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという