怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
陰気な会社
お気に入り
1208
32
0
1
中編3分
コピー
「陰気な会社」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
3年ほど前、PC関係仕事で、小さな旅行会社に派遣で行った。経理担当と業務担当の女性2人と、営業男性一人、女性社長だけという、本当に小さな会社だった。私の仕事は、システム組んだりサーバー立てたりと、旅行業務には関係の無い仕事だった。経理の女性は仕事をしていたけれど、業務担当の女性はおそろしく性格の悪い巨デブで、朝から業務終了まで菓子を食べてるか、女性社長と噂話などしているだけで、仕事をしている様子が無かった。営業男性は、何をしているのか良くわからなかった。何より不気味だったのは、旅行会社なのに、旅行のお客が来ないこと。 1カ月だけの仕事だったが、問い合わせの電話が週に1~2件あるだけで、お客さんが入ったことが一度も無かったこと。サーバー管理をしていたので、外国と旅行関係のメールやり取りはあった。女性社長も何をしているのか良く分からず、メールシステムがあるのに、外国とは郵便かFAXで取引をしていた。実害は無かったけれど、陰気で会社という雰囲気が全く無く、気味悪いまま1カ月が過ぎ、さっさと次の会社へ行った。それから半年ほど過ぎて、偶然その会社のホームページを見つけた。あの会社とは思えない明るい雰囲気で、活気のあるHPで、いろいろ観覧して行くうちに、何かが違うことに気付いた。社員たちの写真があったが、あの時の社員と全く違い人数も多かった。社長も男性で何もかもが違う。その会社は東京だったが、HPの会社は関西だった。けれども、会社の名前、ロゴから取り扱っている業務まで、全てが同じだった。お客を装い、『関西の会社に東京に支社があるのなら、そちらに問い合わせたい』みたいなメールを出したら、『私どもは、20年以上関西のこの店舗だけで営業しております。お客様の勘違いではないでしょうか?』という答えが来た。気味悪くなり、東京の店舗があったところへ行ってみると、その旅行会社は、入っていたビルごと無くなって更地になっていた。1カ月通ったあの旅行会社は何だったんだろう。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった32
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
ひっそりと話題になってる心霊系の本
心霊スポットの漫喫でバイトしてた話 パチ美のWeb漫画まとめ
心霊探偵八雲4 完全版 守るべき想い 心霊探偵八雲 完全版 (講談社文庫)
心霊探偵八雲1 赤い瞳は知っている (角川文庫)
新 心霊探偵八雲 赤眼の呪縛
【心霊&絶叫】身近にひそむ恐怖体験~チャールズ後藤編~ (1) (本当にあった笑える話)
恐怖の心霊実験★幽霊ホテルに泊まる★縁起の悪いこと、ぜんぶやる★深夜の有名心霊スポット巡り 恐怖の心霊実験―――どんな不幸が訪れるのか? (鉄人文庫)
名無し
半年以上も前に撤退した支店のことなんか,わざわざ客には話さないだろうよ。会社にとっても関東進出失敗は恥にこそなれ,自慢になる話じゃないんだから。
前の話:【じわ怖】罰当たり
次の話:【じわ怖】異臭がする山小屋
怖い話 No.4204
【じわ怖】驚愕の7分間
朗読 G級戦犯(怖い話朗読)
1809
29
短編2分
怖い話 No.21927
【じわ怖】障子
1330
43
中編4分
怖い話 No.12413
【じわ怖】水遊びが大好きな猫
1542
52
短編1分
怖い話 No.5824
【じわ怖】最後の怖い話
1813
31
怖い話 No.11693
【じわ怖】さとり
1504
23
怖い話 No.5853
【じわ怖】朝礼で皆グラウンドに集まっていた
1982
怖い話 No.15171
【じわ怖】誰も使っていない山道
1193
怖い話 No.12106
【じわ怖】金魚
2265
34
怖い話 No.18661
【じわ怖】嫁が蛇なんじゃないかと思う
1434
怖い話 No.12574
【じわ怖】イタリアで出会った幽霊
1183
28
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
消えた仏黒山村
スティキン
保母さんが妊娠
熟女体験談逆周り
電気つけずに台所でバナナ食ってた
卒業式後の日曜日
苦労を支えあった義母との思い出