怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
木更津古書店
お気に入り
986
38
0
1
中編4分
コピー
「木更津古書店」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
これは自分の体験談というわけではないんですが。 幽霊やなんかの仕業なのかもよくわかりません(笑)私もだいぶ絡んではいるんですが、祖母の様子がちょっと変なんです。原因はわかっています。 一通の手紙。それも死者からの手紙といえるのかな。 いわゆる遺書ってやつです。私は千葉の木更津で古書店を営んでいます。 最近は漫画のスペースがだいぶ多くなってしまいましたが、一応小説やなんかも扱ってます。私が小説が好きなもんで。 漫画は金のためにやっているようなもんです。「おいおい、商売なんだから!」なんていわれたりしてね(笑)その小説に半年ほど前、すごく嫌なものが挟まってたんですね。 遺書が。よくわからないメモやなんかはよく挟まってるんですけどね。 あと、現金なんかもたまに。「ちゃんと、現金は返せ!」なんて野暮なことはいわないでくださいよ~。 でもね、さすがに遺書は初めてでした。遺書の内容は、もう手元にはないので正確ではないんですが、こんな感じでした。 「いつ何がおきても不思議ではないので、生きているうちに遺書を書いておきます。このあいだ、敬一が死んでしまった時に、自分が生きていることがすごいことなんだと思った。 それといつ死んでも不思議じゃないって思った。だから書いておきます。 お父さん、お母さん、本当にありがとう。僕はお父さんとお母さんの子供で幸せでした。 本当にありがとう。」これだけなんですけどね。 突っ込みどころは結構ありますよね。本当に「それだけかい!」てのと、「名前くらい書けよ!」あとは「生きてるうちに書くのは当たり前だよ!」て感じですかね。 あと、これだけじゃ、これ書いた子、生きてるのか死んでるのかわかりませんね。本に挟んであるの忘れちゃったのかどうかしたのかもしれないし。 あ、この本はですね。直接お客さんから買い取ったんじゃなくて、問屋さんみたいなとこから買ってきました。 古本にも、問屋さんのようなものがあるんです。それぞれの店が買い取ったもの全部さばききれるわけもないので、そういったものをまとめて買い取って、他のとこに売るんです。 だから、これもともと誰の本かは調べようがないんです。わかれば、生きてるか死んでるか調べられたんですけどね。 それでだ。この遺書らしきもの見つけて、面白いものみつけたよって家族に見せたんですよ。 そしたら、祖母がね。供養しなきゃ駄目だって。 お寺さんに持っていって拝んでもらえって言うんですよ。でもね、そんなの面倒じゃないですか。 だから、いきたきゃ自分で行けって言ってやたんですよ。でもね。 うちのばあちゃん、歩けないのよ、もう90過ぎてるし。家の中うろうろするぐらいはできるんだけどね。 そしたら、自分で供養するとか言い出して。やめとけっていったんですよ。 そんなもん、素人がやるもんじゃないって。それなのにね。 ばあちゃん庭で火起こしてね。なんか、お経みたいの唱えだして。 「なんみょうほうれーん」みたいの。それで、お経となえながら、燃やしちゃったの。 馬鹿だよねぇ、素人の癖に余計なことして。やめろっていったんですよ、ほんとに。 何回も何回も。その晩から。 ばあちゃんの様子がおかしくなったの。夜中に、変な奇声をあげるんだよね。 「あ~~~!」って。部屋違うのに私の寝室まで聞こえてくるくらいの大声。 あんなよれよれなのに、よくあんな声出るよなって位の大声。私も負けずに向こうの部屋までとどくくらいの大声で、「うるせー!」いってやると、ぴたっと止まるんです。 でも、そのうちそれがお経になったりしてきてね。しばらくは、まぁ我慢できたんですけど。 さすがに毎晩お経が聞こえてくると気味悪いでしょ。だから、部屋までいってやめさせようと思ったんですよ。 それで、部屋の前までいって、ふすまバンって開けて、「うるせぇんだよ」っていったんです。そしたらね、ばあちゃん布団の上で、お経唱えながら、なんつうんだろ。 V字腹筋って腹筋の仕方あるでしょ。きおつけした格好で、頭と足を同時に上げるの。 それやってるんですよ。何回も、よく平気だなって思う位強い力で頭を上げたり下げたり。 だんだんだんだんって、そんで口からは「なんみょうほうれん」って。すごい力ですよ。 90歳のばあさんができることじゃないから、きっと祟られてるんだと思います。だから、何度もとめたのにね。 皆さんも、素人が余計なことしちゃいけませんよ。木更津の古書店主人からの、ちょっと怖い話&教訓でした(笑)
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった38
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
Amazon無料でスグに読める本
感情に寄り添う支援の技術 : 感情の「移動」を支えるまなざしと構造
【フルカラー】茉莉花ちゃんの好感度はぶっ壊れている(1) (トライゾン)
松本透はゴリラ妻とプリティ娘とツンデレ息子を愛しすぎてる 1巻
【フルカラー】茉莉花ちゃんの好感度はぶっ壊れている(2) (トライゾン)
山小屋あひるのぴーちゃんの話: ヨコ
診える医師(1) (コミックゲンま!)
名無し
ばあちゃん「ちゃんとお寺に行って供養できるようにリハビリ頑張らないと」
前の話:【洒落怖】病院のバイト
次の話:【洒落怖】縁取りするように
怖い話 No.22740
【洒落怖】心霊スポット凸
朗読 りょりょの怪談チャンネル【作業用かいだん朗読】
921
12
長編11分
怖い話 No.7570
【洒落怖】やかん
1141
15
短編1分
怖い話 No.7262
【洒落怖】大きな神木
1249
25
怖い話 No.502
【洒落怖】キャベツの千切り
1692
36
2
短編2分
怖い話 No.9364
【洒落怖】オサキギツネと犬神
2879
34
長編5分
怖い話 No.8937
【洒落怖】学生マンション
2199
52
長編6分
怖い話 No.22644
【洒落怖】カン、カンその後
1252
16
長編10分
怖い話 No.14915
【洒落怖】疎遠だった伯父
2451
43
怖い話 No.7653
【洒落怖】桜
1432
46
怖い話 No.22579
【洒落怖】逃げ場がない
1281
11
長編9分
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
剣鉈
これまで3回ほど異世界に行ったことがある
エレベーターの女
井戸の中
犬と外国人の幽霊
一番奥の個室
セールス先
消えた彼女