怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
落城にワケあり
お気に入り
602
24
0
長編8分
コピー
「落城にワケあり」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
二、三年前の友人の話。 お払いというか 供養代わりに話してくれということです。 私の友人(以下N)は歴史が好きで、 昔から趣味でそういう小説を書いている。 その頃、彼女が書いていたのは、 とあるお城が落城した時の話で、 多くの女性や子供が犠牲になったらしく、 小説はそのお城の生き残りという設定の女性が主人公だった。 ただNは、 最初は主人公が生き残った後の話を書くつもりだったので、 落城自体を深く掘り下げる気はなかったらしい。 ところが、Nが小説で落城のことを書いていると、 ちょくちょく小さな変異が起こるようになった。 風邪でもないのに寒気が止まらなくなったり、 誰もいないはずの深夜のアパートの屋上で、 足音や話声やうめき声がしたりしたらしい。 二度ほどパソコンから小説のデータも消えたそうだ。 最初はたいして気にしてもいなかったが、 やがてNは、落城のことを書いていると変異が起こることに気が付いた。 試しに原稿から落城のシーンを消してみたら変異が止まったが、 元に戻すと再び起こるようになったらしい。 Nは結構カンが良く、時々妙な目にあうタイプで、 この時点で 「これは下手に触ったらまずいネタなんじゃ…」 と思ったそうだ。 だが、Nはこの小説をどうしても書きたかった。 直接城跡には行ったことこそなかったものの、 (あまりメジャーなお城ではないので) 下調べに一年以上かけていた。 話の大筋は信じられないくらいすんなり出てきたし、 想像で書いた部分が、 後で調べたら実際の記録とぴたりと合っていたことが何度もあったりと、 Nなりに運命的なものを感じていたそうだ。 なので、 Nはこの小説に関してかなり気合を入れてて、 全く退く気はなかった。 しばらくの間、 Nは怪異を無視して執筆していたという。 ところがその年のお盆。 落城した日がその一月程後ということもあって、 Nはなんとなく急いで書いていたそうだ。 だが少し気分が悪くなったので (これは単に暑気あたりらしい)、 Nは部屋で横になった。 そのうち寝入ってしまって、 Nは妙にリアルな夢を見た。 夢の中でNはどこかの山にいたらしい。 Nは、話の舞台のお城の割と近くにある観光地の山に似ている、 と思ったそうだ。 車でかなり上まで登れる山で、 上には売店があって、 その裏手の斜面には夏なのに雪が大量に残っていた。 雪のあるゾーンの近くには、 涼もうとする観光客が沢山いたんだが、 サンダルでは危険だということで、 ちゃんとした靴を履いていない人が入らないよう、 係員が規制をかけていた。 Nはちゃんとした靴を履いていたので、 すんなり通してもらえた。 「上にお地蔵さんがあるので、 手を合わせて来て下さい」 係員はNにそう言ったので、 別に構わないと思ったNは 「はい」 と素直にうなずいた。 雪の斜面を登っていくと少し平らなところがあった。 だが、お地蔵さんが見当らない。 Nが辺りを見回すと、 50メートルほど先に簡素な木の門があるのが見えた。 門の奥には道が続いていたらしい。 「ああ、あっちか」 とNはそちらに少し歩きだして、 ぎょっとして立ち止まった。 門の下に子供が座り込んでいて、 じっとNの方を見ていた。 Nがいうに、 皿の模様なんかにある唐子に顔が似ていた。 全体は質素な着物の子供のようにも、 にやりと笑った顔の石像にも見えたそうだ。 「お地蔵さんって、あれか…?」 首を傾げつつも再び歩き出そうとしたけど、 どうも気が進まない。 もう一度門の子供を見ると、 Nは急に切ない気分になった。 あの子、ひとりぼっちや。可哀相に。 今すぐあっちに行って抱きしめてあげなきゃ! と強烈に思い、 今すぐそうしなきゃいけない気持ちに駆られたそうだ。 けれど冷静な性格のNは、 どうも違和感を感じて、 立ち止まったまま門の向こうをじっと見た。 行ってしっかり抱きしめるか、 きっぱりとこの先一歩も近付かないかどっちかだ、 と思ったそうだ。 Nはすぐに違和感の正体に気付いた。 辺り一面の雪原だったにも関わらず、 その門の向こうには一切の雪が無かったのだ。 Nが後ろのもと来た道を振り向くと、 今まで無かったはずの大きなお地蔵さんが立っていて、 何人もの人が線香や花を持ってお参りしているのが見えた。 「なんだ、あっちにあるんやん」 Nは子供に背を向けると、 お地蔵さんに向かって道を戻った。 途中、後ろ髪を引かれるような思いにもなったそうだが、 思い切るように歩いたそうだ。 お地蔵さんの参拝の列に並ぶと、 Nはまだ門の下に子供がいることを横目で確認してから、 隣にいた参拝客のおばさんに話しかけた。 「あそこに子供がいるのって見えます?」 「え?子供?そんなのいないわよ?」 「ああ、やっぱり」 それでNは、 今までお地蔵さんが見えなかったのは、 あの子供が見えないようにしていたんだろう、 と思ったそうだ。 Nはお地蔵さんに あの子供が安らかでありますように と手を合わせ、雪の斜面を下った。 斜面を下りて雪のゾーンから出ると、 係員が 「お疲れさまでした」 と声をかけてきた。 Nは 「どうも」 とか返し、 ふと山を振り返り、気がついた。 この山は、死者の集まる山だ、と。 この山が実際に城の近くにある山かどうかは判断がつかないが、 ともかくそういう種の山だろうと、 その時になってやっと気付いたそうだ。 ぞっとした所で、Nは目が覚めた。 うなされていて冷や汗だらだらで、 真夏だったのに寒気が止まらなかったという。 その時まだNは、 単にお盆だからそんな風にうなされたんだろうか、 と考えていたそうだ。 Nは起きてから、 「Kさん(京都のとある神社)だ。 Kさんに行こう!」 となんの脈絡もなく思ったそうで、 帰省のついでに(地元は一応関西圏)、 お祓いのつもりでお参りに行ったそうだ。 何故Kさんだったのかは、 未だにNにもわからないそうだ。 ちなみに実家に帰ってからもNは、 ひっかかりつつも例の小説を書き続けていたらしい。 物音、うめき声といった怪異も、 実家でも変わらず起こっていた。 だが、Kさんにお参りに行ってから体が軽くなり、 京都滞在中に色々考えることがあったらしい。 あとで知ったそうだが、 そのお城の城主の墓のある寺に、 知らずに参拝していたんだそうだ。 それからNは、私を同行者にして、 落城に関係のある史跡に一緒に行ったりした。 私に話した理由は、 興味が似ていてかつ0感だから影響されにくそう、 と思ったかららしい。 事情を聞いた私が、 「○○城には行かんでいいの?」 ときくと、Nは 「まだ早いと思う… まだ自分には生々しいし、怖いから行きたない」 と言った。 もし夢で見た山がお城の近くの山なのだとしたら、 落城の前の戦で多くの民や負けた兵士が逃げ込んだ山なのだという。 Nは城跡にはまだ行ったことはなかったが、 Nも私もその山には学校の遠足で行ったことがあった。 だが、実際にお地蔵さんがあったかどうかは、 二人とも覚えてなかった。 「だって後で思ったけど、 お地蔵さんて子供の守り神だよね。 もしお地蔵さんに気付かなくて、 あのまま誘われて行ってたらどうなっとったんだろ。 もう二度と目覚めれんかったかもしれん。 お地蔵さんに助けてもらったのかも」 前にも書いたように、 そのお城では多くの女性や子供が犠牲になった。 特に若い女性たちが、 敵兵に乱暴されるのを恐れて、 城にある崖から身を投げたのだという。 崖下には死に切れない女性達の悲鳴やうめき声が三日三晩続き、 文字どおりの阿鼻叫喚。 しばらく旅人達は、 交通の要所でもあるに関わらず、 なるべくそこに近寄らなかったそうだ。 N自身の分析では、 「犠牲者のは自分達と同じような年頃の若い女性が多く、 自分が書いているのは、そんな中から生き残った一人の話。 犠牲者の中には、 昔だから自分達と同じ年頃のまだ若い母親も多くいただろう。 そんな母親や、 母親を求める子供とシンクロしてしまったのではないか」 という。 Nは真面目な顔で言った。 「私はそういう女性を主人公にしながら、 どっか現代の感覚で書いてたと思う。 戦の犠牲になった可哀相な女性達、という上から目線で。 それがきっと中途半端で、相手の気に障ったのかもしれん。 いっそ書かないか、 書くのならちゃんと掘り下げて相手の立場に立って、 同じ目線で書かないかんかったんだ」 Nはその辺りから小説を書きなおした。 書いているあいだ、 夜中に大勢の足音がしたり声が聞こえたり、 (だがデータは消えなかったそうだ) 相変わらずの怪異は続いたそうだが、 お守りをパソコンの上に置いて書き続けたという。 そして方向性が変わってから、 怪異は徐々に治まっていった。 ついでに城主について書いた時には、 またちょっと怪異が活発化したそうで、 自分が山の中を逃げまどう夢や、 山奥の庵でひっそりと落城関係者の菩提を弔う夢を見た。 だが、不思議と恐怖感はなかったそうだ。 結局、書き終える頃には、 怪異はすっかり静まっていた。 予定よりはずいぶん違った話になったが、 随分勉強になったらしい。 「こんな話を書かせたかったんかな」 と、書き終えてからNは思ったそうだ。 去年の落城の日の前に、 Nは城跡に花を供えに行った。 特に妙なこともなく、 城跡は静かな場所で楽しい旅行だったらしい。 Nは今でも、 歴史を題材にして小説を書いている。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった24
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
憑きそい (扶桑社コミックス)
サユリ 完全版 (バーズコミックス スペシャル)
僕が死ぬだけの百物語(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
N 1 (電撃コミックスNEXT)
ゾゾゾ変 (1) 【電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)
禍話 SNSで伝播する令和怪談
前の話:【洒落怖】林間学校で肝試し
次の話:【洒落怖】病院の喫煙所
怖い話 No.10180
【洒落怖】魔
1284
14
1
短編2分
怖い話 No.1573
【洒落怖】爺さんの手帳
1690
28
怖い話 No.21517
【洒落怖】廃遊園地
1182
31
長編7分
怖い話 No.7620
【洒落怖】初の心霊体験
1232
43
中編3分
怖い話 No.9714
【洒落怖】雷?
1757
55
怖い話 No.21399
【洒落怖】悪意に満ちた気
935
41
中編4分
怖い話 No.22440
【洒落怖】ばあちゃんが教えてくれなかった怖い話
470
19
怖い話 No.7518
【洒落怖】生き延びた男
朗読 オカルトヒトリ 怪談朗読ラジオ
2136
54
怖い話 No.1549
【洒落怖】事故を呼ぶ車
朗読 りょりょの怪談チャンネル【作業用かいだん朗読】
1768
44
長編6分
怖い話 No.8016
【洒落怖】落としましたよ
1663
49
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
どうか呪わないで。 空き巣より
逆吸血鬼と存在しない町
一年に一度村を無人化
普通の彼女じゃない
あんた死ぬよ
降って沸いた心霊現象
好奇心
タヌキ
赤猫