怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
雨の日の訪問者
お気に入り
1689
40
1
0
長編5分
コピー
「雨の日の訪問者」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
田舎の爺ちゃんに聞いた話を ちまりちまりと書こうかと。 まだ俺や兄が生まれるよりいくらか前。 時期的にはちょうど今頃、 6月の終わりから7月始めの事だと言う。 梅雨ただ中のその日、 外は朝から土砂降りのような雨が続いていて、 野良仕事に出ることもできなかった爺ちゃんは、 昼間から囲炉裏端で酒をちびちびと煽っていたそうだ。 他にやる事と言えば煙草を吹かすくらいしかなく、 昼飯はとうに終えたとは言え、 夕飯の時間にはまだ随分と時間がある。 自然と酒を煽る回数が多くなるが、 酒瓶の中身は少々心もとない。 買い置きもないので、 これを飲みきってしまえば買いに行くしかないが、 この土砂降りの雨の中、外に出るのは遠慮願したい。 結果、昼間から過度の深酒になるような事もなく、 暇を肴に何とか残り少ない酒をやりくりしていたそうだ。 それからどれくらい経ったのかは憶えてはないが、 酔いも程良く回ってきたので、 横にでもなろうかと思っていた頃、 不意に玄関の戸を叩く音が聞こえてきた。 「があん があん があん」 こんな雨の日に誰ぞ来たのかと思い、 「誰だあ?」 と声をあげる。 すると戸を叩く音はぴたりと止み、 また雨音だけになった。 扉を開けて誰かが入ってくる様子もない。 はて?と思っていると、 少しの間を置いてまた 「があん があん」 と戸を叩く音。 出るのも億劫だったので、 奥の部屋で繕い物か何かをしている婆ちゃんに 出てもらおうと思ったが、 婆ちゃんには聞こえていないのか出てこない。 「おうい、婆さん」 と呼んでも見たが返事がない。 その間も戸を叩く 「があん があん」 と言う音は鳴り続けている。 このままでは転寝も出来ないと思った爺ちゃんは、 渋々といった体で玄関に向かうことにした。 やや千鳥足ながらも玄関にやってきた爺ちゃんは、 サンダルを引っ掛けて、 「があん があん」 と振動に揺れる戸に手をかけると、 「そんなに強う叩いたら戸が壊れる」 と、戸向こうの相手をいさめながら一気に戸を引いた。 「……ありゃ?」 が、その向こうには誰もいなかったと言う。 ついぞ今まで、 それこそ寸前まで誰かが叩いていたと言うのに、 開けてみたら誰も居ない。 そんな馬鹿な事があるものかと思い、 戸口から顔を出して周囲を見回してみる。 やはり誰もいない。 ただ、軒下を見ると、 やはり何かが居たかのように、 戸の直前までがぐっしょりと濡れていた。 はてと思い、 戸を閉めて囲炉裏端に戻る。 そしておもむろに横になった。 するとまた、 「があん があん」 と戸を叩く。 またかと、 玄関にすっ飛んでいって戸を開ける。 やはり誰もいない。 今度は少しばかり外に出て見回してみるが、 やはり誰もいなかった。 ただ、軒下の濡れ跡が、 先程より大きくなっている気がした。 爺ちゃんはそれをしばらく眺め、少し考えると、 玄関先にあった傘をひとつ引っつかみ、 軒先にひょいと立てかけた。 なんとなくそんな気がしたのだという。 そうやって三度、囲炉裏端に戻る。 するとやはり、 「があん があん」 と誰かが戸を叩く。 そこで爺ちゃんは、 「そこに傘があるから、勝手に持って行けばええ」 と、大声で言ったそうだ。 すると、戸を叩く音はぴたりと止まったと言う。 爺ちゃんは面倒に思いながらも、 もう一度玄関に出向き、 戸を開けて外を見る。 すると、 軒先に立てかけておいた傘が 綺麗さっぱり無くなっていた。 爺ちゃんがやれやれと思いながら囲炉裏端に戻ると、 婆ちゃんが居た。 「どこに居たんや?」 と聞くと、 「奥におりましたよ」 と言う。 どうやら、 あれだけ大きな音と声が響いていたというのに、 何も聞こえていなかったらしい。 「誰か来とったんですか?」 と聞いてきたので、 「何か来とったようだなあ。 余りにも戸を叩きまくるもんだから、 傘をくれてやったわな」 と答えると、 婆ちゃんは少しだけきょとんとした顔を見せた後、 「新しいの買いに行かないといかんねえ」 とだけ言ったそうだ。 それから数日後、 ようやく雨も止み、 晴れの日が数日続いた頃、 山仕事に出かけた爺さんは、 思いも寄らない物を見つけた。 それは、 大きな木の枝に 開いたままでかけられた傘だった。 最初は誰かが忘れでもしたのかと思い、 無視して歩いて行ったが、 それが何故か、行く先、行く先の木にかかっている。 それで手に取ってみて、 ようやくあの雨の日に 何かにくれてやった自分の家の傘だと気づいたらしい。 もしかしたら、 返そうとしているのかもしれない。 そう思った爺さんは、 傘を枝にひっかけ直すと、 「こら、オメエにくれてやったモンだ。 良いから持ってけ」 と大声で言うと、 その場を後にした。 すると、 それから先の木の枝に 傘がかかっていることはなかったと言う。 この話を聞いた時、 俺は爺ちゃんにこんな事を聞いた。 「それで、何かお礼とか無かったの?」 随分と素っ頓狂な話だが、 昔話とかだと、 『傘を借りたお礼に木の実が~』 とかそう言うパターンが王道だと思ったからだ。 しかし、爺ちゃんは少し考えた後、 「そんなもんなかったなぁ」 とそっけなく言った。 そして、 「ただまあ、返してこようと思った気概は買っとるがの」 と付け加えて、 苦笑気味に笑っていた。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった40
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
漫画売れ筋
ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)
カグラバチ 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) : 5 (モンスターコミックスf)
魔術師クノンは見えている 6 (MFコミックス アライブシリーズ)
無能才女は悪女になりたい 3 ~義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない~ (FLOS COMIC)
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 6 (ヤングチャンピオン・コミックス)
前の話:【洒落怖】友人とその姉
次の話:【洒落怖】寝てたら起こしにくる
怖い話 No.7463
【洒落怖】未開発ポイント
1114
44
短編2分
怖い話 No.357
【洒落怖】解剖実習
1747
45
中編3分
怖い話 No.1110
【洒落怖】ヘルメット
1714
47
短編1分
怖い話 No.20967
【洒落怖】キャバ嬢時代の話
1251
25
長編8分
怖い話 No.18051
【洒落怖】家を間違えた
1861
28
怖い話 No.22360
【洒落怖】夜食
674
12
怖い話 No.7735
【洒落怖】妖精の悪戯
1881
43
怖い話 No.9408
【洒落怖】一人ぼっちで歩く女性
1642
36
怖い話 No.9797
【洒落怖】大きな体格の先輩
1296
2
怖い話 No.1685
【洒落怖】一体何が?
1329
42
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
剣鉈
これまで3回ほど異世界に行ったことがある
エレベーターの女
井戸の中
犬と外国人の幽霊
一番奥の個室
セールス先
消えた彼女