怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
引っぱる
お気に入り
1285
33
0
中編3分
コピー
「引っぱる」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
漫画家の水木しげるが書いた『のんのんばあ』の話に『引っぱる』というのが出てくるが、数十年前まで俺の住んでいた地方でもこれに似たことがあったんで書いてみる。当時自分はまだ小学生だった。『引っぱる』というのは、今まさに死んでいく人間は、その死のまぎわに生きた人を道づれにして冥土に旅立ってゆくことができる、というような話。 うちは四国の山奥の集落だったんだが、当時90過ぎのひいばあさんが肺炎になった。ひいばあさんくらいの年代は意地の強い人が多くて、前日まで腰を曲げて畑に出ていた年寄りが、明くる日ぱたっと倒れて亡くなってしまうなどということがよくあったらしい。長く寝たきりになって家族の世話を受けるという人は不思議と少なかったという。当時は自宅療養と往診が当たり前で、入院先で亡くなるということも年寄りでは珍しかった。ひいばあさんも肺炎と診断されてから1週間もたたずに死んでしまったが、寝ついたという話を聞いて、近隣のばあさん連中がわらわらと訪ねてくる。それも夜陰にまぎれるという感じで。ばあさんらは普段は夕飯を食うともうひっこんで寝てしまうんだが、夜の9時過ぎ頃に見舞いと称して野菜などを持ってきては、病人の枕元で長いこと話し込んでいく。ひいばあさんは熱も咳もあって話ができるような容態ではないんだけど、それもかまわず病人に向かって「下の郷の○○婆を引っぱってくれ」のようなことをくどくどと頼み込む。その○○婆にどんなひどい仕打ちをされたかなどのこともいっしょに。これらの声はひいばあさんが寝かされてる部屋から逐一聞こえてくるんだが、頼む方はそういうことも気にしてられないというくらい熱心だった。その頃はまだ一家を仕切っていた自分のじいさんは、あまりいい顔はしてなかったが、ここらの集落の風習みたいなもんだから仕方がない、という感じだった。ひいばあさんの葬式を出して3ヶ月以内に、集落の年寄りが2人亡くなった。そのうちの1人は間違いなく、ひいばあさんが引っぱってくれと頼まれていた対象だった。ただしその人は70過ぎだったんでたまたまなのかもしれず、引っぱりの効果かどうかは何とも言えない。
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった33
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま注目されてる怖い話
フォロワーさんの本当にあった怖い話
本当にあった怖い体験談7: てにくまちゃん。の怖い話 てにくまちゃんの怖い体験談
怖い話名著88 乱歩、キングからモキュメンタリーまで
身近で起こった怖〜い話①
実際にあった怖い話 2025年11月号
身近で起こった怖〜い話③
前の話:【じわ怖】四葉のクローバー
次の話:【じわ怖】誤発信?
怖い話 No.4480
【じわ怖】猫のぬいぐるみ
1543
40
短編2分
怖い話 No.11755
【じわ怖】無性にホームパイ食いたくなって
1908
34
短編1分
怖い話 No.5660
【じわ怖】電気つけずに台所でバナナ食ってた
1788
52
1
2
怖い話 No.5236
【じわ怖】感性の違い
1655
42
怖い話 No.13448
【じわ怖】水泳習ってた
1684
16
怖い話 No.12839
【じわ怖】山で休息
1372
48
怖い話 No.5286
【じわ怖】酷い怪我で耳が取れてた
1579
44
怖い話 No.13846
【じわ怖】非常階段のマーク
1302
29
怖い話 No.21757
【じわ怖】猫と配水管
1356
36
怖い話 No.12471
【じわ怖】友人に変な噂が立った
1354
49
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着じわ怖
S奈のお父さん
カーナビの示した位置
ベランダに女の影
国産うなぎ
マンションの屋上
占い師
窓に立つ男
幽霊の正体
自殺頭痛
友達からの葉書
医学は万能じゃない
嫁の日記を読んだ
新着コメント
戦艦長門
若い女子を食う山姥
無灯火の自転車
アンティークのぬいぐるみ(猫)
自称犯人
便所借りる!
父さんが布団に入ってきた
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという