怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
廃屋の噂
お気に入り
2530
24
0
長編6分
コピー
「廃屋の噂」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
実家のそばにあった廃屋の話。 俺が物心ついた頃には、 その家にはもう人が住んでいなかった。 新しく入居者がやって来ることはついぞなかったが、 それも当たり前のことで、 と言うのもそこは酷いボロ屋なのだった。 壁も屋根も黒ずんだトタンでできた平屋建てで、 窓はと言えば残らずひび割れていた。 戦後の物のない時代の町並みを写した白黒写真から 抜け出てきたような、そんな家だった。 俺がその家の前でおかしな体験をしたのは、 ある雨の夜のことだ。 バケツをひっくり返したような雨の中、 中学生だった俺は傘を手に家路を急いでいた。 問題の家はちょうど俺の通り道にあった。 廃屋のまま放っておかれている割に立地は悪くなくて、 車通りの多い交差点の前に建っている。 その交差点で赤信号に足止めを食らった俺は、 廃屋でものすごい音が鳴っているのに気がついた。 見ると雨に打たれたトタンが、 爆弾が爆発したみたく大きな音をたてている。 ただでさえ雨に濡れて不快な思いをしていた俺は、 騒音にイライラしながら信号が替わるのを待っていた。 そのうち、ふと聞こえてくるのが トタンの鳴る音だけでないのに気がついた。 前を通る車の音や雨音に混じって、 低い男の声が聞こえるようだ。 それだけではない。 ひどく一本調子だが、 その声には節がついていた。 俺にはそれがすぐそばで誰か歌っているらしいように思えた。 一体どこから聞こえてくるのだろう? 周囲に人気はなかった。 それにこの雨音に負けないくらいだから、 かなり近くで大きな声を出しているに違いない。 俺は廃屋の方を振り返った。 するといきなり開けひろげになった窓が目についたので、 すぐにまた道路の方へ向き直った。 見てはいけないものを見てしまったように思ったからだ。 確かに歌声は不気味だったが、 それもこの場から逃げ出すほどではない。 なるべく廃屋のことを考えないようにしてじっとしていれば、 すぐにでも信号が青になるはずだ。 そう自分に言い聞かせていた。 信号が替わった。 俺は小走りになって、 追いたてられるように横断歩道を渡った。 ちょうど半分あたりまで来たとき、 廃屋の方から一際大きな ドン!という音が立て続けに聞こえた。 ドン!ドンドンドン! とてもじゃないが その音は屋根に雨粒の当たる音とは思えない。 まるで誰かが家の中にいて、 力の限り壁を叩いているような、 鈍い音だった。 横断歩道を渡りきった俺は一度だけ廃屋を振り返ったが、 中で何が起きているかはわからなかった。 翌日から俺がしたことは、 この体験を仲の良い友達に言い触らして回ることだった。 その際俺は友人から、 以前から廃屋が『出る』場所とされていることを 初めて聞かされた。 そのいわれは話をする人によって様々で、 ある人には廃屋には十数年前まで老人が一人で住んでいたが、 ある日突然その姿が見えなくなったと言われたし、 また別の人には若い女がそこで首を吊ったとも言われた。 中でも一番強烈だったのは、 その昔廃屋に精神を病んだ男が住んでいたが、 ある時その男が家に人を拐っては殺していたことが発覚した、 というものだった。 捕まった男は今も服役中であり、 そのために空き家が壊されることはないのだという。 もっとも、 俺はどの話も頭から信じ込むことはなかったけれど。 ちょうどこの頃から、 近所の中学生が夜窓から廃屋に入った、 という話がいくつか聞かれるようになった。 いずれの場合も目的は肝試しだったのにも関わらず、 これといって不思議な事は起こらなかったらしい。 どうやら歌声がしたのも、 俺の聞いた一回きりのようだった。 数ヶ月もすると、 同級生の皆が廃屋に抱いていた『出る』というイメージは すっかり払拭されてしまった。 近所の不良が夜中廃屋にたむろするようにすらなったとのことだった。 それからはあっという間だった。 ある小雨の降る夜のこと、 何気なく廃屋の前を通りかかると、 そこに救急車と数台のパトカーが停まっているのを見かけた。 そばには制服を着た4、5人の中学生が、 傘も差さずに立ち尽くしている。 コツ……コツ…… 廃屋のトタン屋根が、 雨の雫を受けて静かに音を立てている。 あの夜と同じだ。 そう思ったそのとき、 廃屋から一台の担架が運び出されてきた。 乗せられたシーツが人の形に盛り上がっているのが見えたが、 遠目には何だかよくわからなかった。 翌朝は全校朝会が開かれた。 見たこともないほど険しい面持ちをした体育の先生の口から、 それまで廃屋だとばかり思われていたその家が、 実はれっきとした人の持ち家であるということが語られた。 今後は二度と廃屋に立ち入ってはならない、 という話で集会は締め括られた。 死んだ生徒のことには一言も触れられなかった。 教室に戻ると、 俺はすぐに昨日廃屋にいたのが誰か聞いて回った。 そしてその中で、 昨晩から誰にも姿を見せていないのは誰か―― 満足の行く答えは誰からも返ってこなかったが、 昨晩の一件の真相はすぐに俺の知るところとなった。 というのも、 他のクラスにいた不良の一人が、 学校中に触れ回っていたからだ。 曰く、自分達が廃屋の奥へと延びる廊下の前にいると、 そこから 『見知らぬ男の死体を、 小さな子供が引きずってきた』 という。 地方紙に小さな記事が出た。 廃屋の死体は数ヶ月前まで周辺を彷徨していた浮浪者で、 おそらく姿を消してすぐ死に、 それからずっとあの狭い廃屋のどこかに置き去られていたのだろうとのことだった。 それを読んだとき、 なぜか俺はそれが数ヵ月前の歌声の主だと確信した。 あの大雨の日、 男は廃屋で雨宿りをしていたに違いない。 それは男にとってやむなくしたことだったろう。 なぜなら、 廃屋は以前から『出る』場所として有名だったのだから。 男は廃屋に怯えていたが、 雨の止むまでの辛抱だと自分で自分に言い聞かせて耐えていた。 だから、歌を歌って恐怖を紛らわせる必要があったのではないか。 新聞は男の死を病死だと報じていた。 しかし本当にそうだったのだろうか。 だとするなら、 なぜあんなにも壁を叩いて、 家の外へ助けを呼ぶような真似をしたのだろう。 それに男の死体を隠したのは? ――問題の廃屋だが、 その後立ち入りを禁止するテープが厳重に張り巡らされたかと思うと、 突如として跡形もなく取り壊されてしまった。 なんでもかつてその家に住んでいて、 土地の所有者でもあった老人が預け先の施設で亡くなったので、 遺産を相続した家族がその土地を手放したとのことだった――
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった24
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
ひっそりと話題になってる心霊系の本
心霊探偵八雲1 赤い瞳は知っている (角川文庫)
となりの怪異談 (3) ~日常に潜む心霊ばなし~ (本当にあった笑える話)
不動清の心霊物件ファイル 合冊版 (素敵なロマンス)
絶対に行ってはいけない!最恐 心霊スポット大全
心霊探偵八雲1 完全版 赤い瞳は知っている 心霊探偵八雲 完全版 (講談社文庫)
心霊浄化師 神楽京 恐怖の地下屋敷
前の話:【洒落怖】助けを求める血まみれの女
次の話:【洒落怖】牛蒡種
怖い話 No.21463
【洒落怖】顔野菜
1497
30
1
短編2分
怖い話 No.21222
【洒落怖】先生の話
981
17
長編7分
怖い話 No.199
【洒落怖】和服の女の子
1316
54
短編1分
怖い話 No.1405
【洒落怖】佇む人
1357
32
長編5分
怖い話 No.10464
【洒落怖】イビナ
1616
36
中編3分
怖い話 No.20967
【洒落怖】キャバ嬢時代の話
1252
25
長編8分
怖い話 No.22556
【洒落怖】顔が見える
1143
20
怖い話 No.22722
【洒落怖】お寺の敷地にある井戸
朗読 りょりょの怪談チャンネル【作業用かいだん朗読】
987
16
長編9分
怖い話 No.1881
【洒落怖】人形が邪魔だ!
1759
中編4分
怖い話 No.9526
【洒落怖】扇風機の向こうから聞こえる声
1335
59
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
剣鉈
これまで3回ほど異世界に行ったことがある
エレベーターの女
井戸の中
犬と外国人の幽霊
一番奥の個室
セールス先
消えた彼女