怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
お婆さんの狙い
お気に入り
1360
45
1
0
長編5分
コピー
「お婆さんの狙い」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
私自身も体験したのですが、 当時はなにも気付きませんでした。 それはまだ私が幼いころです。 記憶は曖昧なのですが、 確か妹がまだ赤子だったので、 私は小学生の低学年だったと思います。 当時妹はひどい小児喘息で、 診察と常備薬を処方してもらうため、 車で1時間ほどかかる遠方の病院に通っていました。 私は病気でもないのに、 よくそれについていきました。 なぜなら幼いころは たとえ病院だろうと遠くに行くだけで楽しかったですし、 それに道で外食をすることがあったのです。 一方手間がかかる私をつれていくのを母は嫌がり、 家にいなさいと言っていました。 私はそれでも無理を言って病院についていきました。 病院では、私はいつも妹が診察をうける間 病院内をうろうろと歩いておりました。 いつものように広い病院を探検する気持ちで歩いていると、 いきなり院内服を着た知らないお婆さんから話しかけられました。 「ぼく、飴いる?」 そのお婆さんは 真っ白な白髪にまばらに残る黒髪が印象的で体格は小柄、 それに酷く痩せていました。 顔色も悪くて不健康そうに見えました。 思い詰めたように暗くて 疲れきったような表情に見えます。 なにより私を見る目が怖かったのを覚えています。 お婆さんは、 自分はここに入院しているのだといいました。 前からよく病院内を歩く私をみて 話しかけたかったのだそうです。 寂しいから友達になって欲しいといいました。 私はお婆さんを怖いと思ったので嫌だと思い、 黙って首を横にふり、母の元に逃げました。 お婆さんがそろそろと 私のあとをついてくるのがわかりました。 私は妹を抱く母を見つけると、 泣きながら駆け寄り、 お婆さんを指差しながら 変なお婆さんがついてくるといいました。 お婆さんは、 いつの間にか僕のハンカチを持っていて、 落としましたよと言いました。 母は、 すいませんと謝りハンカチを受け取ると、 私には失礼なことをいうなと叱りつけました。 お婆さんは、いいんですよ、と母に近寄り そこで驚いたように口を開けると 涙を流しはじめました。 お婆さんは母をみていいました。 「娘にそっくり」 お婆さんには10年以上昔、 母にそっくりな娘がいたそうで、 その娘さんを病気で亡くされてたそうなのです。 母は、そんなお婆さんを 可哀想な顔で見ておりました。 それからお婆さんは、 母と妹が病院に行く曜日には 入り口で待つようになりました。 そうして妹と僕にお菓子や玩具をくれるのです。 死んだ娘といっしょにいるようだと喜ぶお婆さんを 母は断れないようでした。 いつの時間にいっても入口にいるお婆さんが気味悪くなり、 私は病院へはついていかないようになりました。 そうして何ヵ月か経ったころでしょうか、 母のほうから私に 病院についてこない?と誘うようになりました。 私は不思議に思いながらも、 帰りに美味しいものをごちそうしてくれるかもと思い 了承しました。 病院につき、 妹の診察が済んで母と受付を待っているとき、 今日はお婆さんはいないんだ、 もう退院したのかもしれない思っていると 背後から声がしました。 「見つけた」 振り返ると 例のお婆さんが笑って立っていました。 母の顔はひきつっています。 お婆さんは院内服ではなく、 私服をきていました。 「○○(母)ちゃん、 最近月曜日に見ないから寂しかったのよ。 通院する曜日変えるなら教えてよ」 お婆さんは、 私を見て笑いました。 「久しぶりね○○くん、 今日はおばさんがご飯につれてあげるね」 断る母を強引に説き伏せて、 お婆さんは私達を近くのファミレスにつれていきました。 食事の間 お婆さんはずっと笑っていました。 お婆さんと母の会話が 変な会話をしていたのを覚えています。 「ふたつあるんだからいいじゃないの」 「いい加減にしてください」 「いいじゃないの」 「警察を呼びますよ」 「じゃあこれを読んで」 お婆さんは母に封筒を渡しました。 その日の帰りの車は、 いつもとは違う道を走ったのを覚えています。 それと、車の中で母が変な質問をしてきたことも。 「Y(妹)ちゃんを可愛いと思う?」 「……うん」 「あなたはお兄ちゃんなんだから、 なにかあったらYちゃんを守らないといけないよ」 「うん」 「来週からYちゃんと一緒に病院にきて そばから離れたらいけないよ」 「うん」 当時は何故母がそんなことを言うのか わかりませんでした。 それから毎回病院でお婆さんと私達は会いましたが、 ある日を境に急に見なくなりました。 それから十年以上経ち、 母にそういえばあのお婆さんどうしてるんだろうね? と尋ね、返ってきた答えに私は震えました。 「あの人は多分亡くなったよ。 それに、お婆さんじゃなくて私と同じ年なの」 私は驚きました。 当時の母は30才代ですが、 お婆さんはどう見ても60才はいってるように見えたのです。 母から聞いた話はこうです。 退院してからも いつも病院で会うおばさんを不思議に思い 母は知り合いの看護師に お婆さんはそんなに悪い病気なのかと尋ねたそうです。 おばさんは病気ではなく、 自殺未遂で入院していたというのです。 娘が亡くなったショックで 自殺未遂をしたお婆さんの外見はみるみる老けていき、 亡くなった娘というのはまだ赤ちゃんだったそうです。 それなら母と似ているはずがありません。 そういえばお婆さんが母に向かって娘にそっくりだと言った時、 妹が母に抱かれていたことを思いだしました。 お婆さんは妹に向けて言っていたのです。 最初は優しかったお婆さんは 次第に母に妹を譲るよう懇願してきたらしいのです。 もちろん母は断りました。 妹をさらわれるとお婆さんが怖くなった母は、 私を見張り役として病院に付き添わせてたそうです。 そして封筒の中の手紙を見せてくれました。 短い文でした。 『近く娘のところに行きます あなたのせいです ずっと恨みます』
怖い話を読んでいると霊が寄ってくる?不安な方はこちらがおすすめ
1人が登録しています
感想や考察があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この話は怖かったですか?
怖かった45
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
Amazon無料でスグに読める本
美味しいご飯が食べたくなる漫画⑦: おばあちゃん編 美味しいご飯が食べたくなる漫画【にしみつ】
追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~2巻 (グラストCOMICS)
勇者パーティから追い出された不遇職【罠士】、ユニークスキル【矢印】で最強になる【電子単行本版】1 (comic スピラ)
スキル【再生】と【破壊】から始まる最強冒険者ライフ~ごみ拾いと追放されたけど規格外の力で成り上がる! ~2巻 (グラストCOMICS)
解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~2巻 (グラストCOMICS)
解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~1巻 (グラストCOMICS)
前の話:【洒落怖】ニャア
次の話:【洒落怖】森の奥
怖い話 No.2353
【洒落怖】燃やしてしまった本
1364
35
短編2分
怖い話 No.22454
【洒落怖】戦中の魔物
721
25
怖い話 No.8955
【洒落怖】有名な心霊トンネル
2161
32
怖い話 No.20940
【洒落怖】U字溝の付近
1177
33
中編3分
怖い話 No.2802
【洒落怖】鏡を横切る影
1635
21
短編1分
怖い話 No.9559
【洒落怖】オーブの人
1889
43
長編6分
怖い話 No.14923
【洒落怖】首吊りがあった物件
2768
怖い話 No.17877
【洒落怖】足が見えた
1336
怖い話 No.1762
【洒落怖】川沿いの家
2310
怖い話 No.14551
【洒落怖】うちの家宝
1733
48
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
新着洒落怖
留守番電話
舞台学科による演劇
分譲現場
謎の会話
たけのこ掘り
かんのけ坂
4階のベランダから落ちた友人
林間学校で登山
自転車に乗っている夢
雄別炭鉱
運動会?
坪の内
新着コメント
消えた彼女
でんわ
でんでん
着信7百回の男
戦中の魔物
オヤジ殺し
笑う女の夢
はいじま駅
団地での新聞配達